スキル
Alexaスキルは、お使いのAlexa端末の機能を向上させる音声サービスの機能です。
スキルを有効にすることで、お使いの端末で、算数ゲームやクイズゲームで遊んだり、
現在地の付近のレストランの情報を入手したりできます。
それは「Amazon Echo:アマゾンエコー」がお利口さんになるアプリ?みたいなもんです。
アプリ「Alexa:アレクサ」の中に
「スキル」を追加することで出来る事が増える。。
そんな今 一杯増えてるスキル(2017/11/8現在:256種類)でどんなスキルを入れればイイの?って方に
定番のスキルから「おもしろスキル」まで
おすすめのスキル10個を紹介したいと思います。
スキルが無くても使えるフレーズは?
「あいさつ」
「色々聞ける?」
「情報」
「音楽をかけて」
「天気」
「質問」
「予定やラーメンタイマー」なんかも・・・
とにかくいろんな事が出来る予感・・・
そんなAlexaに対して使えるフレーズの例は。

おすすめスキル
1:ラジオ
ラジコ:なにわともあれスピーカー機能を使う基本は音楽、
AmazonMusicでガッツリ音楽もいいけど
気分転換に地元のラジオを雑音が無いクリアな音で楽しめるラジコはおすすめ!
2:旗揚げゲーム
みんな知ってる「旗揚げゲーム」をechoがお相手・・・
コレで寂しくない!(^_^;)
3:irobot Home
お掃除ロボットの定番「ルンバ」をお持ちの家庭ならコレからは音声でお願い!
4:スマートホーム
対応機器を持っているなら、いろんな家電を操作出来る!
「明かりを付けたり」「明かりを消したり!」
5:ニュース
定番ニュースから「ジャンル限定のニュース」まで
6:ベジチャット
何気に野菜の事を教えてくれますが?
コレってスキル無しで聞いてもダメなんだね!?
7:筋トレコーチ
8:睡眠とリラクゼーション用
「波の音」以外にも「風の音」「雷」「ファンの音」
最長2時間再生するんだって・・・
リラクしたい時はイイかも!?
9:運行情報by駅すぱあと
10:ザテレビジョンの今日のおすすめ番組
何を見てイイのかわかんない時は、おすすめ番組を紹介!
最後に
色々入れすぎると今度は利用者の自分が迷っちゃいそうなんで
「徐々に使うスキル」から増やしていこうと思います。
一杯あるスキルの中で中々使えそうなのが少ないのが難点です。
まだまだコレってスキル入れないと出来ないの??ってのも多いけど段々と賢くなるのを期待してます。
方言も理解してくれるとイイけど?
「アレクサ! 〇〇」って言う時
ビビってる自分が・・・・(理解してくれ無いんじゃないかと・・)
スピーカーにビビってんじゃないよ!って
一人ツッコミやってます(^_^;)
しかし、ネット対応のスピーカーが1万前後で買えると思えば、質感も悪くないし、お買い得じゃないの?
なんせ最先端の機器を堪能してる感じで
「所有欲が満たされますね!」(^_^;)
コレからお年寄りが増えるので
簡単に「音声で色んな事が出来るスピーカー」は
大いに期待です。m(_ _)m
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
コメント