ゲーム・オブ・スローンズがAmazonプライムビデオに!
いままでもAmazonビデオで「ゲーム・オブ・スローンズ」は見ることはデキたんだけど、
「有料」だったんだよね?
それが遂に「プライム」対応になって
「Amazonプライム会員:無料」でシーズン6まで見れるようになった。
パチパチパチ(^o^)
ま、相変わらず最新のシーズン7は「有料」なんだけど・・・
何をそんなに興奮してるかと言うと。。。。
とにかくスゴくヤバイ!
TVドラマなんです。。。
(日本の地上波では放送無理じゃないかと???)
そんな所を紹介したいと思います。
あらすじ
『ゲーム・オブ・スローンズ』(原題:Game of Thrones) スローンズ: Thrones(玉座)
簡単に言うと架空の国(隣接する7つの国)同士が争い
玉座(7つの国を束ねる王)を狙う椅子取りゲーム
ドラゴンやホワイト・ウォーカーと言う架空の生き物も登場するファンタジードラマ。
それだけでは終わらない壮大なストーリー。
中世のような設定だけど架空の国と人々。。
人間の欲望のままに進んでいく見てて「怖く・凄い」が何か納得する。
日本の戦国時代もこんな感じだったのかも?
とにかく王の座を巡って多くの国・登場人物が
「騙し合い」「殺し合い」「政略結婚」など、
エロ・グロ(斬首刑)などアルが、
展開が読めず
ハラハラ・ドキドキのドラマは初めて。。
「憎たらしい人」「イイ人」「残虐」「キレイな人(^o^)」盛りだくさん
とにかくシーズン2ぐらいまでは
「ガマン」してでも
見ててると
「もうーーー続きが気になって!」
そんなドラマです。(^o^)
hulu? amazonビデオ?
一概には言えないが「ゲーム・オブ・スローンズ」が面白い!って感じた人は
最終的にはシーズン7だけでも「Hulu : 980円」の方が
Amazonビデオ(シーズン6まで無料)でシーズン7を有料で見るよりお得です。
多分1ヶ月以内にシーズン7まで見ちゃうんじゃないの??
★
ネタバレ
とにかく壮大なストーリーですの、、見てて気になったネタバレを書いていきます。
(私・俺はソコじゃ無いって方もヨカったら教えてください。。)
とにかく、人(重要人物)が良く死にます・・・(^_^;)
※ネタバレを書きますので視聴がまだの人は注意して見てください。
第1シーズン 『七王国戦記』
絶滅したと思われたドラゴンの復活と北部総督スタークが殺されちゃうって所は
このドラマは誰が主役か分かんなくなちゃう事ですね!?
いつ主役級の役者が殺されいなくちゃうか??
初めは分けわかんなく見てたシーズン1だけど。。。
結構後で重要になる言葉と言ってたりして何度でも新しい発見が。。。
第2シーズン 『王国の激突』
遂に「サーセイ」の子供:ジョフリーが玉座に座りやりたい放題
サーセイに似て残忍で平気で殺しまくる・・・・
(こんな王の近くにいたらいくつ命があっても足りません。。)
王の子では無くサーセイの子は皆「ジェイミーとサーセイ(双子の兄弟)」の子
第3シーズン 『戦乱の嵐-前編-』
第4シーズン 『戦乱の嵐-後編-』
第5シーズン 『竜との舞踏』
第6シーズン 『冬の狂風』
第7シーズン 『氷と炎の歌』
みんなハマッテます。。
フォローする
ゲームオブスローンズ見始めた 六話くらい観たけど、あんまおもしろくない 展開遅いっていうか狭いとこでずっと動いてんだけどなんなん スケール小さすぎない? はやくホワイトウォーカーと戦争になぁ~れ、って思いながら観てんだけど
最後に
ファンタジーが好きな人は「エロ・グロ」を多少ガマンして見ると、壮大なドラマにどっぷり浸かって、もう絶対好きになるドラマだと思います。
なんせそんじょそこらの映画より制作費が掛かった壮大なストーリーで「シーズン8」で終わりかと思うと寂しくって・・・(^_^;)
[aside type=”pink”]
地上波では多分ムリなドラマですので・・
家族・パートナーなどと一緒に見ないほうがいいかと!
(エロ・グロ多数)
[keikou]大人のドラマです!(^o^)[/keikou][/aside]
シーズン7では「シーズン8」でどんな展開って?
とにかく「シーズン8」まで最初から復習したくなっちゃうドラマです。。
是非 一押しのドラマを見て感想を教えてくださいね。(^o^)
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
コメント