「マッド・ドッグス」
このビデオはAmazonプライムビデオ専用なので、
視聴するには会員になってみるしか無いですね。
「Amazonプライムビデオ」は月換算で「325円」なので
加入して見放題で楽しんだほうがお得ですよ。
そんな プライムビデオにまた新しくプライム専用動画が・・・
チョット見たら「ハマちゃいました。」
そんな動画を今回紹介します。
あらすじ
大学の旧友たちが、
カリブ海に浮かぶ「ベリーズ」に集まり、
有意義なバカンスを過ごすはずが・・・
友情・裏切り・嘘と欺瞞(ギマん:人の目をごまかし、だますこと。)など
色んなトラブルに見まわれ、
コレでもか!と
いろんな災難に見舞われるサスペンス映画です。
4人の男たちがバカンス先で悪質な罠にはまり、
犯罪に巻き込まれていくクライムサスペンス。
大学時代の旧友4人は、
週末を共に過ごそうと友人の所有するカリブ海に面する
ベリーズの豪華な屋敷で再会するのだが、
次から次へと予測不可能な事件が勃発する。
究極の試練を与えられた普通の男たちは、
戦士となって立ち向かうのだがー。
いやーーー初めは
バカンスに浮かれた4人と招待した1人の5人で
賑やかに物語が進んで行くが・・・。
あの「猫のカブリ物」をした男が現れた時から・・・
ベリーズ
カリブ海に面した国
キャスト
みんなこの映画では
結構回が進むに連れ、
くたびれてきますが、
2人目の「マイケル・インペリオリ」は違いすぎ!
役者ですね!
ベン・チャップリン 1969年7月31日 (46歳)イギリスの俳優。
マイケル・インペリオリ 1966年3月26日 (50歳)アメリカ合衆国の俳優
ロマニー・マルコ 1968年11月18日 47歳
スティーヴ・ザーン 1967年11月13日 (48歳)
アメリカ合衆国コメディアンであり、俳優
ビリー・ゼイン 1966年2月24日 (50歳) アメリカ合衆国の俳優
感想・ネタバレ
結構 展開が読めず、ドンドン事件に巻き込まれて行きます。
いくつか 多少グロい場面が有るので、キライな人は注意!
感想
コレでもかと!
いろんな出来事が押し寄せ、
ジェットスターのように、物語が急展開で進んで行きます。
南の楽園「ベリーズ」で成功したマイロ(ビリー・ゼイン)に招待され
マイロの所有するベリーズの豪華な屋敷で再会し、
楽しいバカンスのつもりが・・
マイロが抱えているトラブルに
ドンドン4人は巻き込まれて逃げられない状態に。
その中で友情・裏切り・騙す・など 久々あった旧友たちを翻弄します。
初めマッド・ドッグス? マッド・ドッグスのパクリか?
でも数人、評価が良かったので見てみたら・・・
寝れない!「続きが気になって・・・」(笑)
ネタバレ
ココからネタバレを書きますので読みたくない人は飛ばしてください。
あの「猫オトコ」が突然現れ、マイロを殺すとこから、物語は急展開!
キーになる「マイロ」と何か話すと思いきやイキナリ拳銃で「ドン」
今までの映画の展開と違うので、ここで「????」ってなちゃいます。
後でクスリ・大金・クルーザー強奪などが絡んでより複雑に!
次々起こる事件をその場しのぎで何とかクリアしていくんだが、そのためには、やりたくない事だらけで、罪の擦り付け合いや、裏切り何かでハラハラ。
思いがけず盗んでしまった豪華な船を返却すること、何百万ユーロものドラッグマネーを所在不明の大物に届けること。その他にもCIAの非合法活動に行き当たったり、天然痘の感染区域に入り込んで隔離されたり、巨大な人形姿の2人組に金を奪われたり、様々な事件が発生する。事態が進むにつれて4人の間に亀裂が広がる。決して頼りたくない相手ではあるが、やがて信頼できるのはお互いしかいないと彼らは悟る…。
最後の山場で「ドラッグマネー」を返しに行くんだが・・・本当はお金が足りない。
それによりまた新たな・・最後は又CIAと共に事件の片棒を担がされ・・・続く!
3人は何とか飛行機に乗り、アメリカへ帰れるようになったが・・・1人を残しての後味の悪い帰国。
自分がその立場だったら???
みんな一歩離れた処から見てるので、自分が知らない外国で殺人事件に遭遇したら・・
旧友を裏切ってでも、帰る? 残る? 自分が犠牲になる??
どれも選べない。。
しかし選択肢は1つ!
続編あるの? そっちの方が気になる!
ネットの声
アマゾンプライムの上にあったマッドドッグス見始めたらとまんねー
— ブティー (@buthi_enchu1) March 21, 2016
プライム配信の『マッドドッグス』。掴みはイイ感だけど、主人公達のボンクラ度が過ぎて、少々イライラする( ; ・_・)。
— 映画と車と、ゲームとか (@marutopic360) March 19, 2016
amazon限定配信のマッドドッグス、「展開は気になるから続きは見たい」のに、登場人物がことごとく非合理的な選択をしたり、”うっかり”で事態を悪化させる展開の連続でしんどい。「アカン無理」と頻繁に一時停止するぐらいしんどい。指輪、モリアのピピンバケツシーンを延々ループしている感。
— George@キジトラ㌠ (@George7650) March 19, 2016
Amazonプライム会員限定のドラマ「マッドドッグス」って、BBCのドラマのリメイクだな。AXNミステリーでBBC版を観た時に面白いと思ったんだけど、リメイクのも面白い。
— のっち@7566 (@nakoruru_7566) March 21, 2016
最後に
このAmazonプライムビデオは視聴者の評判で
「続編」が
作成されるか決定されるみたい。
ぜひとも続編を熱く希望するそんな作品でした。
一応大きな流れの話は完結してますが!??
ある未解決な大きな「続き」も
新たに進行し 目が離せません。
続編希望!!
最後まで、ご覧頂きありがとうございます。
コメント