「自由がなくなるだけ」
ネットの声
結婚しない養われない(もしくは男を養う)前提だと一般的な女性の土俵に立ってたら生き辛いもんねー
フォローする
結婚指輪、しない人なんだけど(私) むしろ、男のほうがするべき。 ある程度の年齢になって指輪してると「安心」「信用」に繋がって仕事しやすくなると思うんだよね 女のために指輪買うとかじゃなくて社会的にしてたほうがええよ、って思う
◆結婚は足枷でしかない。仕事と趣味に生きる40代「絶食系男子」
~ 村田栄太さん(仮名・41歳) 職業 ITコンサルタント/年収 750万円 ~
八王子市近郊のワンルームマンション。まるで学生の一人暮らしのような部屋に、40代とは思えない爽やかな風体の村田さんが迎えてくれた。
「23区内に住んでいたんですが、取引先の関係で引っ越してきました。退社が毎日夜の11時くらいになるので。別に強制じゃないですよ。仕事が好きなだけです」
聞けば、20代の頃から仕事の虫で、今までに2人の彼女ができたが、あまりに仕事を優先させるので続かなかったとか。
「コンサルタントで海外とも取引します。NBAが大好きなので、アメリカ出張のときは現地観戦できて楽しかったなあ。
それに比べて彼女や結婚って、自由がなくなるだけじゃないですか? 気軽に海外赴任とかできなくなるし」
30代前半で付き合った彼女に結婚をほのめかされたが、「面倒くさい」と聞かぬふりをしたという。現在の貯蓄は3000万円で、「将来の不安はない」と胸を張る。
「仕事さえ続けていければ、困ることはないと思います。それよりも女性と同居することで、仕事の時間だったり、趣味の時間だったり、生活リズムが変わることのほうがストレスですね。
既婚者の友達のグチを聞くと、相当我慢してるし。そのたびに『一生、独身でいいや』という思いが強まります」
既婚者のグチを聞き、結婚に価値を感じない人は確かに多い。
「僕自身も結婚に向いてないと思いますよ。ずぼらな性格で、すぐに部屋を散らかしたり。
今は女性に興味ありませんけど、もし僕のペースに付き合ってくれる穏やかで世話好きの女性がいたら、付き合ってもいいかもしれませんね」
理想の女性は平愛梨。そんな村田さんに、友人や親族さえも女性を紹介しなくなったという。
休日は英語の勉強とNBA観戦に勤しむワーカホリックな40代。充実した日々を送る彼に、独り身の寂しさは皆無だ。
― [生涯未婚]かもしれない!?密着ドキュメント ―
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-20160807-1140387/
2016年08月07日 16時12分 SPA!
前スレ 2016/08/08(月) 04:00
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470705943/
:2016/08/09(火) 12:49:46.96 ID:
年収は4桁万円に近いしお見合い行けば確実に
上位1位の女ゲッツ出来る自信あるけど結婚はしない理由は>>1
ちな彼女は居る
:2016/08/09(火) 12:55:38.85 ID:
>>1に共感する奴はいないだろ
あまりに痛いわ
:2016/08/09(火) 13:13:40.27 ID:
結婚出来るのにしない人達は
ホーキング博士がいってる大聖堂でも建てたら?w
:2016/08/09(火) 13:29:40.16 ID:
あれ?いつもの悲壮感ただよう感じの書き方は?
男の独身は「結婚できなくて悲惨」
女の独身は「自由を謳歌。恋に仕事に充実したワタシ」
みたいな論調どしたの?
:2016/08/09(火) 12:24:49.83 ID:
オレらの親も、自由な時間やお金を我慢してオレらのこと育ててくれたのに、今更何を言っているのやら。
:2016/08/09(火) 12:28:14.18 ID:
それは世代的なモノだよ
君は昔の人間を美化しすぎてる
:2016/08/09(火) 12:34:01.43 ID:
人生大変なこともあるけど楽しいこともたくさんあるだろ。
子供2人いるけど可愛いぞ。
:2016/08/09(火) 12:38:33.13 ID:
それなりに楽しいこともあったし、今も楽しいよ?
高卒だけど、嫁と子ども2人とマイホームとミニバンで旅行くらいはできてる
それでええやん、って思うわ低能だけど、平均以上の見た目に産んでくれた親に感謝w
:2016/08/09(火) 13:03:18.83 ID:
最後に、見た目、なんて嫌味なこと言ってるけどお前は見た目で結婚できたわけじゃないよ
結婚できる奴はちゃんと中身で結婚できてるんだよ(別に性格がいいってわけではない)
できない奴はイケメンでもできない
:2016/08/09(火) 13:08:34.54 ID:
そうかなー
見た目は大事だよ
まず見た目でふるいにかけられるもん自分より人間的に立派な人でも、見た目で損してるなー、って思うもん
:2016/08/09(火) 12:37:56.98 ID:
あんたの親のように良い親ばかりじゃないよ。
:2016/08/09(火) 12:26:25.38 ID:
jk
:2016/08/09(火) 12:46:48.76 ID:
何故?
不釣合いな相手との結婚を親に反対されてるとか?
今時、家柄とか学歴に拘ってる親なのか?
:2016/08/09(火) 12:27:40.89 ID:
それをいまだに、儀式のように続けているのが
当たり前という連中が非難しているだけ。
:2016/08/09(火) 12:31:01.61 ID:
結婚しないんじゃなくて結婚できないんです><
:2016/08/09(火) 12:31:57.95 ID:
彼女探したり婚活始めたりするのが謎。
健康に不安を覚えたり、急に寂しさを感じる場合があるんだろうか。
:2016/08/09(火) 12:34:51.81 ID:
今の50代はバブル謳歌世代、そこまでは独身は離婚者が多いんだよ。
非婚ボーダーは氷河期、つまり40代半ば。
:2016/08/09(火) 12:36:52.27 ID:
そりゃ歳とともに考えが変わる人もいるだろうよ50代とかになると子供は諦めて、老後の生活考えて奥さんだけでも欲しいと思うようになる人もいるよ
:2016/08/09(火) 12:37:51.69 ID:
大人が子供にお説教しても子供の方に経験がないから響かないように、後々そうなってみないとわからないこともあるんだよ。
まだまだ体力もあって見た目も若い、その気になれば何でもできそうだって40代くらいまでの状態で、のちの悲惨な状況は現実感がないんだろう。
:2016/08/09(火) 12:32:12.63 ID:
池袋の裏通りに住んでいるけど40超えた独身の実家暮らしが数人いる
:2016/08/09(火) 12:32:47.94 ID:
これにつきるだろ。40過ぎが初婚に40女選ぶ訳がない。
:2016/08/09(火) 12:33:58.27 ID:
そうじゃない連中の違いだろう?
:2016/08/09(火) 12:36:43.81 ID:
独身オッサンはもちろん40歳独身女性を自由で素晴らしいと考えてるんだよなぁ?
:2016/08/09(火) 12:40:15.26 ID:
誰よりもその独身女が中年非婚オッサン叩きにやっきなのになにいってんだw
それこそ反日掲げてる連中に優しくすり寄る日本人みたいな構図があり得んのと同じ。
:2016/08/09(火) 12:42:08.49 ID:
はあ?全然違う構図だろ。
:2016/08/09(火) 12:52:01.27 ID:
有り得ないことをする訳ないだろうって点で同じ
:2016/08/09(火) 12:37:06.91 ID:
今はありったけの金を教育に掛ける時代だから永遠と節約状態。で、得たものは
嫁と嫁の家族を喜ばせたとかかなぁボランティアみたいなもん。
どうせ好きな事してても老いて死ぬし、自由なんて実は無いさ。
:2016/08/09(火) 12:37:40.65 ID:
何でコピペに荒らされてるの
:2016/08/09(火) 12:39:45.24 ID:
これが実に楽しくてな。
:2016/08/09(火) 12:42:46.36 ID:
一応言っておくと、その苦労って苦痛とは違うからね。充実感のある苦労ってはなしで楽しいからね。
:2016/08/09(火) 12:42:52.25 ID:
何のために生きてるの?
:2016/08/09(火) 12:43:47.45 ID:
1人で頂上に登ってきたカッコ良かった裕子と再婚してやり直したい
:2016/08/09(火) 12:44:33.81 ID:
話をやはり結婚ってするもんじゃないのがよくわかったぜ!まさに墓場!
:2016/08/09(火) 12:46:37.58 ID:
お前に友達いるのかよ?
:2016/08/09(火) 12:44:56.07 ID:
日本の未来を背負ってくれるありがたい存在だよ、既婚者わ。
:2016/08/09(火) 12:45:21.95 ID:
その時の事書いた曲がてっぺんて曲なんだ
:2016/08/09(火) 12:45:27.60 ID:
幸せな結婚とは一体なんなんだろうな
:2016/08/09(火) 12:46:07.80 ID:
男も発狂してるだろw
:2016/08/09(火) 12:46:21.90 ID:
40超えたら生涯独身率が97%なんだから、自己正当化する言い訳に過ぎない。聞いてもしょうがない主張だ。
:2016/08/09(火) 12:46:49.98 ID:
人工知能がいかれてコビベだらけだな
:2016/08/09(火) 12:46:51.51 ID:
そして雨降りの曲が多いのは、雨降りの中泣いている裕子を見たから
:2016/08/09(火) 12:46:51.81 ID:
40なっても「自由がなくなるだけ」ってみっともない言い訳だよ。
そりゃ、一生結婚できんわ。
:2016/08/09(火) 12:50:13.79 ID:
そう言いつつ頭の中ま~ん(笑)だらけだろw正直でワロタw
:2016/08/09(火) 12:52:49.59 ID:
それでいいんじゃね(笑)無理して結婚する必要ないなw
:2016/08/09(火) 12:54:35.50 ID:
ザリガニ婆さんってなんだw
:2016/08/09(火) 12:57:10.18 ID:
そういう意味かよw
ほれ~もっと近寄ってやるよw
:2016/08/09(火) 13:59:41.97 ID:
> >>140
> だって、結婚する価値がないま~ん(笑)だらけなんだもの(笑)目の前の女は自分のかがみ。ま~んだらけならその程度の男なんだ、と思うだけ
:2016/08/09(火) 14:01:28.47 ID:
横でなんだが周りの女性は既婚者だらけ。
俺は独身。
鏡になってないぞw
:2016/08/09(火) 12:47:44.69 ID:
助けて欲しい
:2016/08/09(火) 12:48:21.00 ID:
そういう意味では男の人生は尻上がりな傾向がありますね。
:2016/08/09(火) 12:57:11.68 ID:
尻上がりみたいなのがあったのは昭和まで。
今は学生時代までに縁がない男性は7割はそのまま売れ残り。
特に学生時代恋愛すら出来なかったくらいカースト下層はほぼ規定ライン。
:2016/08/09(火) 12:48:41.95 ID:
ショッピングモールとか行楽地行ってみろ。
で、うらやましいかどうかだ
:2016/08/09(火) 13:00:46.79 ID:
そういうのって、子供キャピキャピ、母親はキーキー、
父親は死んだ目して、ウォーキングデッドの如くただ歩いてるだけ、
ってのが殆どのように見受けられるが‥‥
:2016/08/09(火) 13:01:27.57 ID:
大変そうで全然羨ましくない…
:2016/08/09(火) 12:49:29.23 ID:
女の場合まだいけると思ってる奴がちらほらいて頭が悪い。あと40歳以上のニートは論外でこのスレに書き込む資格は無いから
:2016/08/09(火) 12:49:44.57 ID:
逆に子供できたら離婚してもしゃーないかもなやっぱ俺が独身の時は何の為に
金を稼いでるのか生きてる意味が分からなかった
子供ができた今は、子供の為という
自分の存在意義を感じて精神的に安定したわ
:2016/08/09(火) 12:50:48.23 ID:
ダイゴもきて
:2016/08/09(火) 12:51:12.55 ID:
はやくしないと
:2016/08/09(火) 12:52:04.50 ID:
20代とかの若女子にあぴるのは痛々しいからやめるように
:2016/08/09(火) 12:52:25.48 ID:
ほんと働いた金もクソ嫁にとられるし、欲しいもの服も買えなくなった。
結婚はしないほうが、人生幸せだろ。
:2016/08/09(火) 12:55:23.09 ID:
それはクソ嫁と結婚した自分が悪いだろ
:2016/08/09(火) 12:52:56.69 ID:
助けて欲しいたのむ
俺の書いた曲は全部裕子を思って書いた曲なんだ
裕子の人生を歌ってきたんだ
:2016/08/09(火) 12:52:59.39 ID:
あ、ホモはホモ同士だぞ
:2016/08/09(火) 12:53:40.07 ID:
30代中後半の子供が実家暮らしで全く結婚の気配がないって結構聞くよ。
でも、親も結婚のことは何も言わない、子供の好きなようにって感じ。親が干渉しないって本当に正解なのかね。40になったら絶望だし干渉したらいいのに。
:2016/08/09(火) 12:59:42.53 ID:
20代後半から親にうるさく言われ結婚した
誰も干渉してこなければ、結婚に向けて動かないのも分かる
今は親に感謝しているよ
:2016/08/09(火) 13:10:51.51 ID:
大人になれば基本放任だけど適齢期のことがあるから成人する前から指導すべきだよね。
まかり間違えて適齢期を超えたら男女の別なく妊娠能力が激減するし、
元から相当モテる人でないと出会いの場もほぼ無くなる。まあそんな子供の親に限って20代までは「異性と付き合うなんて不良だ」と口やかましく言いながら、
30代半ば以降で「…誰かいい人いないの?」と焦りだし揚句「もうこの子はどうしたんだろうね」と言い出す。
しかも縁談の一つも持ってこない(親自身の人間関係に問題があるためコネもない)という。…オレの友達がこれなんだよね。
女の口説き方ひとつ知らないし勇気を出さないし服も中学生の頃に流行ったものの延長。
仕方ないからオレが合コンとかバーベキューとかセッティングしてやるんだけど恥ずかしがって女と話をしない。後で訳を聞くと「アッアッアッwww緊張しちゃったよwまたいい人紹介してよ」と呑気に抜かす。何度目だ?
オレから話を聞いた家内は「金玉ついてんのかね」と呆れてた。
:2016/08/09(火) 12:54:02.16 ID:
あいつを幸せにするのが俺の使命なんだ
:2016/08/09(火) 12:54:15.17 ID:
30代は結婚しないと言えるが、40からは結婚できないだろw
:2016/08/09(火) 12:55:15.09 ID:
かむながらの道の途中
富士見で待つ
:2016/08/09(火) 12:55:16.32 ID:
都会の裏通りだから変なのも多いだけなんだろうけど
:2016/08/09(火) 12:55:19.32 ID:
女は、健康被害を受けながら子供を産むデメリットがある
それでも大抵の人は、子孫を残すという本能に支配されて結婚するわけだが
人口が充分増えた現代では、その本能が薄い人も出てくるだろ
(少子化と騒がれてるが、本能は経済とか国の税収とか気にしないからな)
:2016/08/09(火) 12:56:49.72 ID:
女は子ども産んだ方が平均寿命は延びる
:2016/08/09(火) 12:55:46.22 ID:
はやくしないと!
:2016/08/09(火) 12:56:14.01 ID:
中野サンプラザに来てくれ!
:2016/08/09(火) 12:57:11.85 ID:
唯一の自慢が結婚かとw
:2016/08/09(火) 13:00:45.42 ID:
え?お前は自慢されてるように見えるのか?
それは被害妄想だぞw既婚者の自慢に見えるのならそれは嫉妬だよ
家族や子供って結局かけがえのないものだからな
結婚してる時点で勝ち組だよ
:2016/08/09(火) 12:57:44.49 ID:
同じ独身なのに
:2016/08/09(火) 12:58:37.08 ID:
周りに低学歴しかいないと自分が低学歴でもなかなか焦らないのと同じで周りに独身の実家暮らしが多いとなかなか焦らない
:2016/08/09(火) 12:58:46.22 ID:
FXで一発逆転を夢みてる無職FXトレーダー
:2016/08/09(火) 13:00:26.93 ID:
「クワマン」を書き込むのは
テレビで一発ギャグを夢みてる田代まさし
:2016/08/09(火) 13:10:49.07 ID:
FXで一発逆転はよくあるよ
ファイナンススタジアムやトレードアイランドを見てみよう
有象無象の勃興没落の歴史がつづってあるから
:2016/08/09(火) 12:58:50.45 ID:
人間って面倒臭いな
:2016/08/09(火) 12:59:23.59 ID:
その時点で無職だったわけでもあるまいし…
:2016/08/09(火) 12:59:54.24 ID:
恵まれた子育て世帯なら、他人なんかどうでもいいだろうよ
:2016/08/09(火) 13:01:04.66 ID:
サラリーマンとかも貧困世帯が多い
子供が満足に食事取れていないから栄養失調
:2016/08/09(火) 13:12:07.39 ID:
そういや数日前のニュースで跳び箱レベルで骨折する
こどもの国割合が増えているとかあったな
外で遊べる場所なんかも少なくなったが満足に
栄養与えてないんじゃないかと
:2016/08/09(火) 13:02:54.87 ID:
それ許せるのは人としてどうよ
独身は個人の自由としても、それは男でも引く
:2016/08/09(火) 13:01:11.69 ID:
心の中では、将来の社会のダニ予備軍と思ってしまう。
商売で金になるならビジネス上だけ付き合うけど、プライベートでは関わりたくない。
:2016/08/09(火) 13:02:08.69 ID:
なるほど、リアルで言わないから気づかないだけだと
:2016/08/09(火) 13:02:33.85 ID:
というより年齢的節目で結婚できなければ大抵はアウト。
:2016/08/09(火) 13:04:59.27 ID:
貧困既婚者の日頃の欲求不満のはけ口なんだろう
:2016/08/09(火) 13:07:53.32 ID:
サラリーマンの子供とか貧困層スレスレだからな
その癖学歴偏重主義
:2016/08/09(火) 13:05:14.93 ID:
ずっと飽きず新鮮なままなんて無理な話
だからといって結婚、子育て・・も違うんだよなあ。特におれみたいな稼ぎの悪い男には鎖と重りでしかない。金銭的余裕あってこそだよ
:2016/08/09(火) 13:07:16.33 ID:
相思相愛の女がいても低所得だから結婚しない選択をする?きみは女に相手にされないのを
低所得を理由にしてるだけ
:2016/08/09(火) 13:11:23.83 ID:
まさにアドラー心理学ですね
:2016/08/09(火) 13:16:56.75 ID:
信用して貰えないかもしれないけど、おれ2度彼女から結婚しようって言われてるんだよ
遊びたいからってわけじゃないけど、やっぱり覚悟が足りなくて返事を濁した
自動車教習所で危険予知ってのを習うけど、
結婚も同じで自分の状況を考えるとある程度の未来は予測できるしさ
まぁなんとかなるさ、って楽観的に思えない
:2016/08/09(火) 13:05:34.70 ID:
釣り合う恋愛対象が40歳独身女だぞwww
:2016/08/09(火) 13:10:35.12 ID:
道理をわきまえればそうなんだが、ロリコンどもには通用しない考え方。
:2016/08/09(火) 13:06:06.39 ID:
女性もそうなっただけの話
:2016/08/09(火) 13:06:06.52 ID:
で、脳溢血かなんかで孤独死して、使われなかった蓄えは
家族持ちの兄弟姉妹や親戚に行くのがベストかなw
:2016/08/09(火) 13:06:18.07 ID:
結婚したら最後、死ぬまで守りの人生。
仮に嫁が出来ても自分の財産のことは隠し通すね。親に恩返しはするけど、他人の女にはびた一文触れさせない。そして、普通通り働かせる
:2016/08/09(火) 13:08:53.45 ID:
個別ビジネス2つ軌道に乗せた人が
真昼間にニュー速に書き込み、ないない
:2016/08/09(火) 13:13:08.44 ID:
ネット商売でかたっぽ役員なんで時間関係なく書き込みくらいできますが?
:2016/08/09(火) 13:06:41.60 ID:
コピペやめて
:2016/08/09(火) 13:06:49.79 ID:
大学生だけど一生結婚しないと決めているよ
:2016/08/09(火) 13:07:32.62 ID:
こういうやつほどすぐ考え変わって結婚するよね
:2016/08/09(火) 13:09:10.24 ID:
女に襲われたらどーする?奪われるんだぞ!
:2016/08/09(火) 13:10:07.40 ID:
20代ならみんなそうだよw
その年齢で「結婚したい!」って言う奴の方が珍しいわでもな
まわりがどんどん結婚して
30になって、35になって
気づいたらみんな良い家庭持って、良いパパになってるそういうもんだ
:2016/08/09(火) 13:11:48.76 ID:
「良い家庭」持って、「良いパパ」そうでもないと思うけど
:2016/08/09(火) 13:13:29.23 ID:
現実はそう悲観するもんでもない
:2016/08/09(火) 13:15:31.13 ID:
現実を楽観しすぎ、かと
:2016/08/09(火) 13:18:31.76 ID:
50代以上にアンケート取ると
既婚者の9割は「人生に幸せ」を感じてる独身は4割程度
:2016/08/09(火) 13:19:35.30 ID:
あれれれれ?
独身は沖縄や北海道に行って1人でクルーザー乗ってるから幸せなんじゃないのか?w
:2016/08/09(火) 13:21:41.06 ID:
ソースくれ
希望を持ちたいまぁ結婚出来るほどの甲斐性もないが
:2016/08/09(火) 13:23:04.68 ID:
幸福度調査でグクレ
:2016/08/09(火) 13:54:42.35 ID:
>>696 野心がある男は、現状を肯定して『幸せだ』なんて感じないんだよ
:2016/08/09(火) 13:57:12.32 ID:
本当に、そんなにないからwww
:2016/08/09(火) 13:21:34.11 ID:
周りはするかもしれないけど自分はしないと決めている
一人暮らしでゲームアニメ漫画を楽しむのが小学生の時からの夢だし
:2016/08/09(火) 13:50:17.69 ID:
自分が良い家庭や良いパパにはなれないなんて成人する頃には自覚するもんだ。
自信がないとかではなく、間違いなくなれないという自覚に関してはな。
:2016/08/09(火) 13:57:56.95 ID:
自覚してたのに「結婚したら俺変わるかも?」と思って結婚したけど、変わらんかったわw
今、超しんどい
:2016/08/09(火) 14:05:24.46 ID:
良いパバになんかならなくてもいいんだよ
お前さんの父ちゃんは、良い父ちゃんだったかい?
でも幸せだったろ
:2016/08/09(火) 13:53:38.74 ID:
日本女様は全数が地雷だからねwww
:2016/08/09(火) 13:12:44.35 ID:
そうなのかな~
生涯未婚の男性の平均寿命は既婚男性の平均寿命より
10歳も短いという調査結果あるらしいのだが・・・
まぁ、それでも生涯未婚男性の平均寿命は70歳らしいから
全く問題ないけどね。
70年も生きることが出来れば本当に充分だよw
:2016/08/09(火) 13:14:42.80 ID:
独身男性の平均寿命が短いのは
自分の身の回りの世話が出来ないのと
病気になったときにすぐ死ぬからだろうねぇ年老いたときのちょっとした風邪でも独身じゃ命取りだからね
誰も食事の用意してくれないし
:2016/08/09(火) 13:16:25.89 ID:
怖いのは寿命の短さより高齢独身の自殺率の高さなんでも既婚者の600倍とか
:2016/08/09(火) 13:16:48.05 ID:
独身でも高齢になると「ベッドから転げて骨折しても ひとり」だからなあ…
特養に入るにゃ唸るほどの大金が要るのに、遊びで使い果たしてりゃ夢のまた夢。
:2016/08/09(火) 13:19:22.40 ID:
爺になっても独身貫くなら
最低限安楽死法の制定を待ってからのがいいんじゃないかなーと思うっていうか結婚しようがそれは同じだけど
あー下の世話される段階になる前に痛みもなく死にたい
:2016/08/09(火) 13:22:25.64 ID:
生存中は恐らく施行されることも無い。
そしてがん、中皮腫、白血病の激しい苦痛に顔を歪め、横山ノックのように死を迎えるだろうて。
死ぬのは誰もが一緒だ。けれども、そのとき自分の血を受け継いだ子供がいるといないとでは全く違うものになる。
:2016/08/09(火) 13:23:53.12 ID:
だよなー
どうせ死ぬのなら意味のあった死だと思いたいわ
:2016/08/09(火) 13:20:16.20 ID:
病院に担ぎ込まれてチューブ生活でも
生きていることにはなるからな
:2016/08/09(火) 13:07:39.21 ID:
自分もそうだけど結婚したのに子供がいないとか自分でアホだと思うわw
:2016/08/09(火) 13:09:30.33 ID:
サラリーマンの子供は貧困層スレスレ
:2016/08/09(火) 13:10:05.17 ID:
おまいの住んでる地域やばくないか
:2016/08/09(火) 13:11:02.06 ID:
いや地域ってより親戚かな
:2016/08/09(火) 13:12:31.91 ID:
親戚やべーな
:2016/08/09(火) 13:28:11.20 ID:
宮廷や早慶出てるし大企業勤めだけど出世だけは出来なかったからだろうな
:2016/08/09(火) 13:29:22.40 ID:
そんな良い所行ってもその後が駄目駄目だったんだなもったいないな
:2016/08/09(火) 13:14:19.08 ID:
そんなに日本女が嫌いなら外国人の女性と結婚すればいいし、
女そのものが嫌いならば男とでも同棲すればいいのに、
まったく他人と友人以上に濃密に関わらない癖に女ばかりを叩くのって
本当いかがなものかと思うわ
:2016/08/09(火) 13:10:30.02 ID:
幸福感を持っているから幸せで、ここで
非婚たたきやっている連中、不幸だからそれを吐き出しているだけ。
客観的に自分をとらえていない。
:2016/08/09(火) 13:11:54.10 ID:
2ちゃんでぐらい好きにさせてやれよ
:2016/08/09(火) 13:10:54.31 ID:
爺になっても「女なんてクソだから、俺は最後まで自由に生きるから!」って言えたら良いんだけどな
:2016/08/09(火) 13:12:10.52 ID:
女の場合売り時があって、男の就職と同じような意味合いがあるので。
:2016/08/09(火) 13:19:13.04 ID:
>>405俺は、個室ビデオいってたが金銭だけの関わりは、本当に魂に善くないと、思う。
:2016/08/09(火) 13:12:59.19 ID:
知り合った40女のマンコをいきなり舐めろと言われるとハードル高いわwww
:2016/08/09(火) 13:13:42.39 ID:
拷問かよ
:2016/08/09(火) 13:20:43.09 ID:
>>467 すぐれた洞察
:2016/08/09(火) 13:14:07.58 ID:
登るな。 いや、伸びるなあ。
:2016/08/09(火) 13:14:19.40 ID:
まず自分顔を鏡でみる⇒自由がなくなるだけ⇒えっ・・?
:2016/08/09(火) 13:14:28.25 ID:
結婚しない女の主張はまだですか?
:2016/08/09(火) 13:15:20.62 ID:
40過ぎても可能性があるのは男だけだからなぁ
:2016/08/09(火) 13:15:26.75 ID:
お前らの相手だぞ~w
:2016/08/09(火) 13:19:04.64 ID:
まぁ大抵の場合、似たような年齢の女の人がよくなるわな
:2016/08/09(火) 13:19:54.97 ID:
フランスを見ているとさほど都合悪くもなさそうだけどね
ただ、政府的には米国と友好国関係を築くうえで障害になるじゃね?
米国は清教徒だから性の乱れ、家族崩壊とかそういうの日本以上に厳しいし
:2016/08/09(火) 13:15:40.21 ID:
平均寿命であらわされている世代はすでに死んでいるよ。
2010年の50歳未婚率だって、昔の人で今は56才だろう。
:2016/08/09(火) 13:16:31.48 ID:
裏通りの古い一軒家とかそういうところにいる
:2016/08/09(火) 13:16:36.16 ID:
まぁ、家事炊事と性欲処理と行楽地への随行なら女はいてもいいかな。その代わり俺の金はびた一文触れさせない
:2016/08/09(火) 13:16:51.73 ID:
と告白してるようなもんだし、
それって「政府に仲介される」という、
非常に恥ずかしい状態ですよね。実際、話したら分かりますよ。結婚してるやつほどバカですよ。バカはバカなりに結婚指輪しておけ。
こっちも無視できて助かるから。
:2016/08/09(火) 13:24:46.35 ID:
社畜の鎖自慢も同じだと思うけど、その心理をさぐると、
どちらも求められている、必要とされている、ってことなんだよねこれって人間にとっては普遍の欲望なんだと思うわ
察するに、誰からもまったく必要とされないのっておそらく
とてもさびしいことなんだろうな
:2016/08/09(火) 13:21:15.70 ID:
まずそれを自分の親に言えるか?結婚したからお前は存在してる
だからこそ好き勝手な事言ってるくせにw
親に感謝しろ
結婚して自分を産み育ててくれた事にな
そして何か感じろ
:2016/08/09(火) 13:24:23.09 ID:
>>485
俺は結婚してない男女にできたんで、
だから、お前より頭いいんだよw
これがわからないから、
バカだし結婚してんだよなw
頼むから指輪だけはして欲しい。
無視してやるから。
他は一切、お願いはないです。
強いて言えば、失せろと。
:2016/08/09(火) 13:26:37.19 ID:
親の顔が見たい
:2016/08/09(火) 13:17:03.69 ID:
結婚したいけど理想が高い
結婚したいと思った時には恋愛に熱くなれる年齢じゃなくなっていた
結婚したいけど子供なんて出来た日には俺の子供だからクズに成長するに決まっているので責任が持てないってパターンも多いんでねーか?
:2016/08/09(火) 13:17:31.59 ID:
40対40
3人逃げた。
:2016/08/09(火) 13:18:13.20 ID:
本当の40過ぎってこのスレにいんのか?
:2016/08/09(火) 13:20:02.92 ID:
今月で40になるわ
:2016/08/09(火) 13:22:20.35 ID:
いるのかよ、それも今月かよおめでとう
:2016/08/09(火) 13:22:50.95 ID:
お、おう
ありがとうな
:2016/08/09(火) 13:18:50.92 ID:
薄給のサラリーマンが子供持っているの聞くとキツそうに見える
:2016/08/09(火) 13:19:45.72 ID:
結婚してる男というのは、
「契約しないと相手にされない」
と明確に告白してるわけだ。実際に、落ち目のタレントとかが結婚するでしょ。
わかりますよ、そこ行くしかないんだから。愛人が10人だかいるマイケル富岡みたいのが、
「君、モテないだろ」と言うならまだわかるが、
結婚してるやつなんぞ、「結局、カネで買うしかなかった」
と告白しているようなもの。
:2016/08/09(火) 13:21:02.75 ID:
カイジがいう覇気がない半ば眠っているような日々って独身にも当てはまるの?
:2016/08/09(火) 13:21:45.93 ID:
独身は1人で沖縄でクルーザーのりながらこんな顔してるんだろうなw(´・ω・`)
:2016/08/09(火) 13:21:58.16 ID:
恋愛経験の無い女の割合は3割昔は戦争で男が死んだのでバランスが取れていた
今は男が余りすぎ
:2016/08/09(火) 13:52:15.77 ID:
戦争で死んだ時代と今の非婚化までに何十年ズレがあると思ってんだw
:2016/08/09(火) 13:22:14.58 ID:
一つだけお願いがあるのは、結婚指輪をして欲しいね。あれは、本当に馬鹿発見機能が高い。本当はこっちも、
「バカは話しかけるな指輪」を付けたいところだが、
いかんせん、指輪なんぞしたがるバカは、
実際、結婚したがるバカと重なってますよねw
:2016/08/09(火) 13:22:56.63 ID:
もう一度20代に戻っても、やっぱりオレは奥さんと結婚して子供つくると思う
:2016/08/09(火) 13:23:51.72 ID:
ショッピングモールぶらぶら、行楽地ぶらぶら、ガキの世話、家事全般《未婚者の休日》
美術館巡り、図書館でまったり、セミナー参加、ボランティア活動、一人旅得られるもののレベルが違う
:2016/08/09(火) 13:25:56.44 ID:
うーん、この比較だと等価のように思う
:2016/08/09(火) 13:27:14.09 ID:
セミナー参加って胡散臭いよな
:2016/08/09(火) 13:27:44.75 ID:
既婚でも下のような生活を送ってる夫婦はいるけどな
ただし子供がいないか、巣立った後だが
未婚でも金がなきゃそんな生活する自由もないし
:2016/08/09(火) 13:30:05.10 ID:
結婚しても子供がいない生活ってのは案外理想的なのかもね
:2016/08/09(火) 13:31:43.32 ID:
気が合う相手だったら、マジで楽しい生活だと思うよ
そんな相手と巡り合ったラッキーな人間だけが味わえる幸福だとは思うが
:2016/08/09(火) 13:53:04.03 ID:
一人旅はたまにするがそれ以外はまずやらない
:2016/08/09(火) 13:24:48.17 ID:
単に金がないだけかと
:2016/08/09(火) 13:24:57.22 ID:
子供作っても、子供いなくても、
めっちゃ金持ちでも、めちゃ貧乏でも、
100年たったら、みんな骨だけだよ。
:2016/08/09(火) 13:26:01.26 ID:
その通り
非婚か未婚かなんて、実に些細などうでもいいこと
:2016/08/09(火) 13:28:21.03 ID:
しかし、子供がいれば
自分の遺伝子を子孫に伝えていってくれる可能性を感じる
:2016/08/09(火) 13:29:45.88 ID:
そこに価値を感じない人間もいるんだよ
:2016/08/09(火) 13:42:04.47 ID:
>>554そんなんどんどん薄まってくやん、家だって、孫の世代には無いかも、知れないし、
:2016/08/09(火) 13:44:01.95 ID:
>>625 だよね 子孫は不確実
そういう奴に限って、本を書いて国会図書館に納めろ と言われると逃げる
自分の中身に自信が無いんだね;
:2016/08/09(火) 13:30:14.04 ID:
>>540 そんな事よりも本を書け 一冊だけは国会図書館に納めろ
:2016/08/09(火) 13:35:51.99 ID:
子供以外の何かを残せるのはひと握りの偉人天才だけだな
:2016/08/09(火) 13:37:46.05 ID:
こういう言葉がある金を残すのは三流名声を残すのは二流人を残すのが一流
:2016/08/09(火) 13:41:00.25 ID:
そこで述べる人とは社会に多大な貢献を果たす有用な人物のこと。
単に移民と言うだけでは一流とは呼べない。
:2016/08/09(火) 13:44:06.44 ID:
つまりイチローよりビッグダディかw
:2016/08/09(火) 13:47:44.71 ID:
マジでそう思う部分は有るぞ。
イチローは歴史の中の特異点で終わるのが確定してるからな。ビッグダディは個性や人格はどうしようもないが、
その子供達が残らず糞ではないし。
この差はでかいだろ。
:2016/08/09(火) 13:49:45.37 ID:
遺伝子と『情報』の比較だよ どっちも拡散して伝わる子供の遺伝子は薄まるが、有用な情報は残り続ける
本を一冊書く方が、子供を数人残すより多くの情報を後世に残す
:2016/08/09(火) 13:53:03.50 ID:
?
で、イチローは有用な書籍を残したりしたのか?情報的な側面から言っても、イチローは特異点だぞ?
再現性はないだろうな。
生まれ・才能・育ち…すべてが特殊すぎて後進選手のなんの参考にも成らない。
:2016/08/09(火) 13:53:45.99 ID:
情報だって何世代も先に残るものはほんの一握りじゃね?
それに情報と遺伝子、どちらかしか残しちゃいけない訳じゃない。
:2016/08/09(火) 13:39:30.43 ID:
そうかな。
こうやってお互いに言葉を投げ合うことでも
文明の継承はなされていると思うけどね。
:2016/08/09(火) 14:03:44.18 ID:
>>588子供って、考えは、あんたの、頭脳の産物なんだぞ。
:2016/08/09(火) 13:25:56.12 ID:
(嘘も50年ついてれば、自分がそう思うようになる)未婚の人は向上心があるから、現状を否定して『不幸だ』と思いたがる
:2016/08/09(火) 13:26:26.10 ID:
人の幸せや価値観なんて十人十色
人それぞれって答え出てるじゃん
何で自分の価値観他人に押し付けるのかなぁ?
そうしないと自分が幸せと思えないのかな?www
:2016/08/09(火) 13:28:12.22 ID:
皆分かってるけどお前も含めて書き込みたくなっちゃうのがこの手のスレの伸びるところ
:2016/08/09(火) 13:33:25.78 ID:
まあ、なんだかんだ言って
結婚に興味あるんだよみんな
年齢層もちょうど適齢期だしなw
:2016/08/09(火) 13:34:57.62 ID:
これに飽きてスレが沈むようになったら、本格的な少子化が始まるよ
そいうなったら行政がテコ入れしても、『テコでも動かん』ことになる
:2016/08/09(火) 13:29:24.12 ID:
少なくとも、将来世代を減らしたぶん、生物として愚かで劣っている自覚さえあればいいよ。
自由に生きられるようにした国に責任がある
:2016/08/09(火) 13:34:25.70 ID:
自分たちはあなた方より優れていると思わずには
いられないみたいだね。でもそーゆうエゴ丸出しの
自己中心的価値観が有るから君は将来世代を残せたんだろうね。
:2016/08/09(火) 13:56:58.78 ID:
幸せじゃなくても価値がなくても、そもそも結婚の選択肢が無いんだから幸せも価値も無意味なんだよ。結婚に幸せや価値を出して欲しいなら10代と10代の恋愛からさせろって話。
価値観のベースになる価値が共通項にないから前提から成立しないのよ。
:2016/08/09(火) 14:06:28.77 ID:
バラエティーでも男性向きの結婚を肯定してくれるようなものはないし
男性向けの恋愛ものが俺妹やヨスガで行きつくところに行きついてしまった感があるし
:2016/08/09(火) 13:26:52.90 ID:
結婚したバカどもが得るものは「ゼロ」ですよ。バカだから得るものがなくて当然ですけど、
苦しむのは結婚してもしなくても一緒です。
バカなんだから。ただ、「バカはやることなくなると結婚する」というのは、
よく見かけますよね。一番、簡単な逃げ道だし、一番、簡単な逃げ道に行くやつとは、
話す価値がないんですよ。
:2016/08/09(火) 13:28:22.73 ID:
「男の人の収入はあまり気にしません。私が稼げばいい話です。」
:2016/08/09(火) 13:34:34.43 ID:
ホンマ抱かれたい
:2016/08/09(火) 13:29:33.11 ID:
自分で、バカバカしいと思わないんですかね。これは本当に不思議ですよね。もともと、卑劣でバカなやつが結婚したがるわけだが、
それでも何年か経ったら気づきそうなもんですよね。だから、離婚するやつも沢山いますよねw結婚するやつみても「バカだろ」と思いますけど、
離婚するやつみても「そりゃそうだろ、バカなやつ」と思いますねw最初から結婚するのが間違いなんだって。
まあ、バカだから分からなかったんでしょうね。
:2016/08/09(火) 13:31:04.80 ID:
苦労してる既婚者を見るとメシウマになるからな!
:2016/08/09(火) 13:32:43.45 ID:
幸せな部分ってなかなか他人に見せないからな
特に男は
:2016/08/09(火) 13:31:42.75 ID:
「ショッピングモール行ってみろ」(ここで既に田舎くさいw)
とか言ってるが、あれこそ、忌み嫌うべき空間ですよね。まあ、買い物があったら行きますけど、
できれば、アマゾンで済ませたい。家族(笑)でイオン行って、
イオン岡田の民進党に投票するレベルのバカが、
結婚を重視してるのは、確かな事実。要はバカw
:2016/08/09(火) 13:33:26.55 ID:
独身は家族を軽く考えていて、子育てを重く考えている
実際は真逆で、大切なのは家族を作る事であり、
子育ては常識さえ教えておけば適当でも勝手に育つ
:2016/08/09(火) 13:32:10.84 ID:
会社でもそうだが、他人の同意とか調整とかが本当に煩わしい。一人なら直感の赴くままに素早く行動できる
:2016/08/09(火) 13:32:39.38 ID:
条件で女を選ぶ男が増えないわけがないそんなタイプの人間である以上『お互いが』孤独な晩年を覚悟しておくことだ
そうじゃないやつはそうじゃないやつ同士でくっつけばいい、何の問題もない
片方だけの理屈で被害者面してるやつは男女共々消えろ
:2016/08/09(火) 13:34:14.13 ID:
20世紀までの結婚は許される部分もあると思ってんだよ。結局、掃除・洗濯だけで、
一日終わっちゃう時代があったのは事実だし、
ネットもなかったら、夜も居酒屋で飲むくらいなら、
「家で女と」というのもわかる。しかし、21世紀に入って結婚してるようなのは、
もうバカでしょ。田舎者は多少大目に見てやりたいが、
結局は「田舎者だからバカだった」というだけの話。
:2016/08/09(火) 13:36:08.29 ID:
それとも、ららぽーとがいいか
:2016/08/09(火) 13:37:03.42 ID:
お前の両親も病気か
:2016/08/09(火) 13:41:18.58 ID:
それはお気の毒に…
:2016/08/09(火) 13:36:41.88 ID:
人口の減少ペースは加速こそすれ、緩和する事は無い
ならば、役所が少子化対策に巨費を投ずるには愚かな政策で、
本当に必要なのは、少ない労働力で大きな生産を続けられる、産業の構造改革の方なんだよ
:2016/08/09(火) 13:37:15.02 ID:
「何だ、お前、結婚してるのか、時間の無駄だった」
という思いはしたくない。2chのレスにも結婚指輪機能(笑)つけて欲しいですよね。いや、割とマジでw絶対、面白くないことしか言わないからw
だって、面白いこと言えるやつが結婚するわけねえじゃんw
:2016/08/09(火) 13:38:18.96 ID:
ホモかよ
:2016/08/09(火) 13:38:41.62 ID:
じゃあお前結婚してるんだろうなw
:2016/08/09(火) 13:39:20.23 ID:
>>595 じゃぁ喪男リングでもつけようか?
プロフィールを記号化して表せ! と主張する割には、君の文章は長くて改行が多いねw
:2016/08/09(火) 13:41:19.63 ID:
>>595 君が去勢した方がはやくないか?
あと、真っ当な職について実績を上げていれば、縁談はちゃんと回ってくるよ
君が対象外なのは、劣悪な人物と評価されているからであって、君に恋愛能力が無いからではないよ
:2016/08/09(火) 13:44:31.75 ID:
>>617
>君が去勢した方がはやくないか?
いや、俺は女はいくらでも取っていきますから。
結婚してるやつの、一番、気持ち悪いのは、
「一人の女をカネでようやく買ってるさもしさ」
だなw
だから、結婚してるやつは面白くないんだよw
そりゃそうでしょ、だって、
「一人の女をようやくカネで買ったやつら」
ですよw
:2016/08/09(火) 13:39:23.52 ID:
・そこそこの偏差値(笑)とそこそこの就職(笑)
を努力(笑)によってなしとげた小市民(笑)のどっちかだよな。もちろん、どっちも軽蔑すべきw
:2016/08/09(火) 13:41:40.27 ID:
お前・・・
寂しくないか?そうか!2ちゃんでレスもらえば満足できる人生なんだwwww
:2016/08/09(火) 13:41:39.54 ID:
ネットで叩かれる要素十分じゃねーかww
:2016/08/09(火) 13:41:57.23 ID:
そこまでして結婚したいのか?と思うわ
:2016/08/09(火) 13:42:20.85 ID:
特赦してやってもいいと思ってるんだよ。ちゃんと謙虚になれば、許されることもあるんだよ。何なら、2010年までの結婚も許してやるよ。
謙虚になれよ。昨日、結婚した?ホヤホヤのバカですねw
いや、バカなのは元々だろうけど。
:2016/08/09(火) 13:43:51.37 ID:
お前みたいなのと現実世界で接点なくて本当によかったわw
:2016/08/09(火) 13:42:47.82 ID:
まず「結婚出来ない」という現実がある。
(経済的・能力的・縁が無いなど)その上で、
「結婚について考えることを止めた・考える余裕すらない」
のが現実。
全体の8割はこれ。…で、確固たる信念で結婚しないのは残りの2割に満たないんだけど、
(シングルマザー系も含めるとこの割合は変動するんだが割愛)
その2割に満たない希少例を普遍的真実として扱ってる奴らは何者なんだ?全然的外れな事を言ってるだけだがな。
:2016/08/09(火) 13:43:37.60 ID:
趣味に使う金額が違うよリッターオーバーのバイクとオープンカー
同僚は子供2人で、軽だもの
:2016/08/09(火) 13:44:33.61 ID:
こういう話するやつって大概車かバイク好きなのはなんでだ?
:2016/08/09(火) 13:44:26.79 ID:
カタログスペックで相手を選んでいるうちは結婚なんかしないほうがいいぞ
:2016/08/09(火) 13:45:20.26 ID:
3割は離婚してそれ以外の7割の中でうまくいってる家庭なんて俺の見た感じ10組中2割ってとこだな
大体はDVで悩んでるか会話のない冷め切った家庭環境だったり子供虐待してる家庭ばっかだな
総じて結婚するやつはあほ
:2016/08/09(火) 13:51:25.77 ID:
>>664
> だな。不安な既婚が焦りまくって幸せアピール独身叩きに必死だからスレが伸びる
あ、既婚者は不安になる必要はないですよ。
こいつらの願望は絶対に叶えられませんから。
これは論理的にそうなってるんだから。
子供つれてイオン行って、(笑)
イオン岡田の民進党の「チルドレン・ファースト」に投票しても、
絶対に未来がないのと一緒。
大体、「チルドレン・ファースト」と言われたチルドレンは地獄ですよ。
まさに地獄にふさわしい連中。
:2016/08/09(火) 13:47:02.80 ID:
子供つくっちゃいけないと考えてるんだろ?
虫とか動物でも増えすぎると集団自殺的な行動をとるらしいやん
そのうち呼吸も面倒だとか、鼻の孔が2個ある必要はないとか言い出しそうだし
:2016/08/09(火) 13:48:11.31 ID:
だったら本を書いて国会図書館に永久保存しなよ(無料だし)たとえ犯罪者であっても、その人生を文章につづろうじゃないか?
たとえ平凡な百姓であっても、その知識と感性の蓄積は半端ないよ?自分を卑下し、他人の目を恐れたあげく、子作りに逃げ込むようでは下の下
子孫だって評価されるのだから
:2016/08/09(火) 13:48:20.17 ID:
個人的には非常に気持ち悪くて嫌ですけど、
ちゃんと間違いだったと反省すれば、
過去に関しては問われないのも事実。ただ、
「反省するくらいに謙虚な人間が結婚するかな」
という疑問はありますよね。それでも、「結婚して上手くやれる」と思ってるなら、
どうぞご勝手に。絶対無理ですけど。大体、子供はどうやって育てるんだ?
絶対に言えませんから、こいつら。
言えたら結婚してねえもんw
:2016/08/09(火) 13:52:24.93 ID:
>>657 そうだよ 最終的には議会の政策論争になる
予算と人員の枠内で政策を選び、
『人口増加』か『人口減少』かを選ぶ
選ぶ基準は多様だが、最終的には経済成長と自然環境のバランスだろう
人口減少=労働生産性の向上 という、業界同士の利害対立の場でもある
:2016/08/09(火) 13:48:46.40 ID:
おっさんどもは結婚よりも事実婚目指した方が現実的だよ
:2016/08/09(火) 13:49:31.96 ID:
こんなクズども、今現韓国本に存在しないんだから。
:2016/08/09(火) 13:51:42.47 ID:
2ちゃんが特殊なだけで普通はこんな居ないって安心せい
:2016/08/09(火) 13:54:55.35 ID:
>>663
>結婚も、子供いらんという奴は、
>そいつらの父親も同じ考えなら良かったのに・・
これだから、結婚してる奴はバカなんだよ。
まず、未婚者から生まれる子も存在するし、
「時代」というのがあるんだよ。
今、ピラミッド作ってたらバカですよ。
これがわからないバカが、惰性で結婚して、
ブーブー言ってるわけですよね。
まあ、結婚指輪だけしておけ。
無視してやるから。
これだけの悪態ついても、
後で反省すりゃ許されるから、
そこは神に感謝するんだな。
私個人としては、今すぐにでも死んで欲しいですけどね。
:2016/08/09(火) 13:50:32.89 ID:
成長した子供がうんぬんとかいってるやつはいない
ようはそういうことよ。長続きしてるとこなんて珍しいわ
人間そのうちマンネリしてくるもんなんだよ。それすら分からずその場のノロケでほいほい結婚したやつはバカ
慰謝料と養育費とられて終了
:2016/08/09(火) 13:53:05.02 ID:
今の子供は中高生がほとんどスマホ持ってる状態だし、子供によってはスマホ中毒で成績がた落ちとか良くある
更にスマホ所持も更に低年齢化しているから、どうやって子供に正しくスマホを持たせるかとか大問題だよな
:2016/08/09(火) 13:53:54.87 ID:
30%は離婚するからな~
自由のみならず、男側は資産の半分の金も親権もとられるはめになる。
結婚はハイリスクだよねえ。
:2016/08/09(火) 13:50:34.77 ID:
人口爆発している発展途上国に結婚しない方法(考え方)を主張すべき。日本国内に主張しても女々し過ぎる。
:2016/08/09(火) 13:52:50.18 ID:
つまりおれらは、その辺の坊さんよりも余程悟りを開いている
:2016/08/09(火) 13:52:58.12 ID:
「金」か「介護要員」
こんな欲望剥き出しで
今更結婚なんて醜いだけ。
:2016/08/09(火) 13:53:08.27 ID:
過去の自分の親父に、結婚して子供なんか生むな馬鹿と殴ってやれ。
:2016/08/09(火) 13:53:12.02 ID:
自分も含めて
:2016/08/09(火) 13:53:36.42 ID:
人口が減って、一人あたりの生産性を上げれば、結婚する奴は増える
:2016/08/09(火) 13:53:41.56 ID:
そんな幸せそうな家族を見ると羨ましいさ。
結婚してないと、何のために働かなきゃならないのかわからなくなる。
:2016/08/09(火) 13:53:56.04 ID:
やっぱりお金の問題は大きいよ。
何より女の方が男に対して
露骨に金求めまくってるわけだし。
金が足りないだの甲斐性なしだの
ボロクソ言われるよりは
身の丈にあった独身で納得の人生の方がいい
:2016/08/09(火) 13:54:20.41 ID:
子供食堂でこういうスレ関心ないだろう
:2016/08/09(火) 13:55:12.94 ID:
カワイソウなんだよ
察してやれよ
:2016/08/09(火) 13:55:26.96 ID:
データによると、
介護保険で介護サービスを利用するのは、
女が70%以上を占める。
また、認知症になりやすいのも女。
:2016/08/09(火) 13:55:28.89 ID:
だろw
:2016/08/09(火) 13:57:18.88 ID:
相手にしてあげたいっていう動機が大きいわ
自分が不要だと感じていたことでも新しい発見があったり
:2016/08/09(火) 13:56:29.78 ID:
多少の上下はあっても過去40年くらい遡ってもこんなもの
独身でいるやつらはそれぞれの価値観に沿って生きていりゃいいだけ
結婚したくてもできないやつは自分を顧みればだいたい理由は想像つくだろ?
好きに一人で生きてジジババになったときに払った以上の社会保障を求めなければ
どうぞ好きにしてって感じ
:2016/08/09(火) 14:01:44.40 ID:
最新データでは夫婦一組がつくる子供の数についても減少が始まってるよ

:2016/08/09(火) 14:04:45.50 ID:
おんぎゃあああ
デマゴークすまん
:2016/08/09(火) 13:56:35.44 ID:
何のために生きなければならないのか
もう、わからない、何もかもわからない。
これが自由の苦しみさ
:2016/08/09(火) 13:57:09.68 ID:
「イオンモール行ってみろ」ですからねw「あれ」が理想というのも哀れな話だが、
その先にあるのが地獄というのも、
なおさら哀れですよね。とにかく結婚指輪つけなさい。バカが唯一良心を発揮できるのは、
「バカだから話かけないでください」
とサイン出すことくらいだろ。
:2016/08/09(火) 13:58:51.84 ID:
>>733 イオンモールも平日昼間はすいてるよ
:2016/08/09(火) 14:00:25.46 ID:
純粋な疑問なんだけど、普段行く買い物場所とか趣味ってなんだ?
どんな生活してるか気になるわ
:2016/08/09(火) 14:03:17.42 ID:
>>759
> 純粋な疑問なんだけど、普段行く買い物場所とか趣味ってなんだ?
> どんな生活してるか気になるわ
↑
お前は謙虚でいいやつだよ。
見込みあるよ。
「家族でイオンモール行きたい」なんて言わないよ、俺はw
学問的・芸術的なことをしながら、神の国に行くんだよ、
我ら勝ち組は。
結婚してる連中は、イオン行った後は地獄ですからw
だって、イオン岡田の顔を見てみ。
あいつに付いて行って、天国行けると思う?
それを思っちゃうバカが、結婚してる連中ですよね。
本当に忌まわしいとはこのこと。
せめて、指輪を。
:2016/08/09(火) 14:06:43.02 ID:
独身だけどイオン普通に行くから疑問で。きっと都会に住んでる人なんだろうな
申し訳ないがイオン岡田は分からん
:2016/08/09(火) 13:57:31.85 ID:
大人になっても尾崎豊聞いていそうだよな、お前ら。
:2016/08/09(火) 13:58:37.64 ID:
大体がぶさいくじゃん
なんか焦って合コンとかで昨日まで全くの赤の他人だった男女と結婚したみたいな
そんなの俺の見る限り大体うまくいってねえよ
ブサイク夫婦が勝ち組きどんなよほんと。せめて福山雅治夫妻くらいのスペックなら分かるが
どうせほとんどが休日の唯一の楽しみがみんなでユニクロのおそろいの服着て休日チェーン店に並んでやっすい外食するのが最高の幸せみたいなびんぼくっせえ家庭ばっかだろ?
:2016/08/09(火) 14:02:24.50 ID:
わけのわからん既婚者の独身見下しがなけりゃせんよ
あいつらなんであんなプライド高いんだ?
特別大したこともしてないのに英雄気取り
世間的にみたらすんげえしょぼいことで威張り散らしてんぜ?
:2016/08/09(火) 14:05:18.83 ID:
嘘をつくな
見栄や世間体的なものは絶対あるだろ
親のエゴみたいなのもな
あんま子供ふりまわすんじゃねえぞ
結婚してキラキラネームつけてるバカ親みたいにな
大体そういうのがツイッターに子供の写真あげて自慢
子供をアクセサリーと勘違いしてるモンスターペアレンツほんと多いぜ
:2016/08/09(火) 14:07:55.20 ID:
好きな人がいたから結婚しただけ
結婚して避妊しなくなったら子供ができただけ
そしたら幸せになった
ただそれだけのこと
世間体なんて興味ない
:2016/08/09(火) 14:05:18.87 ID:
離婚率は30%
これは男女ともに不幸な結果。
離婚に至らずとも男のみ不幸は30%
女のみ不幸は30%とすると結婚の90%は不幸になる。結婚に幸福を求めるのは間違っているよ^^;
:2016/08/09(火) 13:58:49.84 ID:
そんなことより人類を減らすにはどうするか考えようぜ。日本の文化を海外へ輸出するしかないだろw
:2016/08/09(火) 14:02:42.42 ID:
アフリカへの援助をやめりゃいいんじゃね?
中国は少子高齢化と大気汚染ででそのうち滅びるんじゃね?結婚してみてダメだったら離婚したらいいじゃん?
しないの? 監視対象だよ 御両親も咽び泣いているぞ
:2016/08/09(火) 14:00:26.58 ID:
指輪をして、話かけてくるなよ。本当は近づいたら蹴飛ばしてやりたいんだが、
指輪があれば、近づかなくて済むからな。結婚してる連中が幸せになることは不可能ですけど、
自分で選んだ上に、さらに悪に加担してきたのだから、
その報いは自分で刈り取りなさい。
:2016/08/09(火) 14:01:56.75 ID:
お前既婚者に何かされたのかよwwそこまでの嫌悪感ってどこから生まれたんだよ
異常に嫌いすぎててやべーな
:2016/08/09(火) 14:02:06.42 ID:
>>760 つまり・・・働いていないのか; 働け
:2016/08/09(火) 14:01:07.20 ID:
>10 は必ずしも真実ではない 二次元と三次元に差は無い
AIとVRの発達で、キャラメイクしたそのまんまを、お部屋に降臨させられるようになった
無論仮想だ・・・・手に触れたければ・・・グローブを工夫しよう;
:2016/08/09(火) 14:02:18.24 ID:
やはり既婚者の苦労話はいいな。
:2016/08/09(火) 14:04:23.29 ID:
結婚式に呼ばれると、ただひたすら料理を食べる。
:2016/08/09(火) 14:04:32.96 ID:
親や親戚に独身であることを責められた時の反論にとても役に立つ
:2016/08/09(火) 14:04:57.39 ID:
その金でおれが焼肉定食食べるわ
:2016/08/09(火) 14:05:23.23 ID:
生涯未婚率は上昇する事実と、
既婚子持ちの子供世代の生涯未婚率の方が
もっとひどくなる件
今の子供世代には同情するわ
くだらん親のエゴで人口ピラミッドの
底辺に送り込まれたんだからな
:2016/08/09(火) 14:05:58.40 ID:
特集組むから皆嫌気さしているんだよ。
:2016/08/09(火) 14:06:40.61 ID:
いかにも結婚しそうな頭の悪さですよねwまず、私の場合は未婚時のセックスでできましたから。
これが結婚した後なら、既婚者みたいなバカでつまらんこと
言うかもしれませんね。それから、金利がある内は、子供作ってもいいの。
利「子」ってくらいで、そういうもんなんですよ。で、ゼロ金利で次の時代がわかってないのに、
子供作ってるやつは、「見込みのないこと」であり、
つまり、「バカ」なんですね。
:2016/08/09(火) 14:07:27.72 ID:
過半数以上が悲惨な末路辿ってるからしないほうが合理的ってだけで
:2016/08/09(火) 14:08:09.75 ID:
たんだよ。俺を愛してはいなかった。
愛は幻想かもしれないけど、俺にはしがみつくに値するものだ。
他人は頭がおかしいと俺を憐れむけども
コメント