メイド姿でハードロックを奏でる日本のガールズバンドが海外
海外で注目される女性ロックバンド「BAND―MAID」(左から)ベースのMISA、ギター兼ボーカルの小鳩ミク、ドラムスのAKANE、ボーカルの彩姫(さいき)、ギター兼コーラスのKANAMI
メイド姿でハードロックを奏でる日本のガールズバンドが海外で人気を集めている。女性5人組の「BAND―MAID(バンドメイド)」。漫画から飛び出したような外見とハードな音楽のギャップが、日本のサブカルチャーに興味を持つ音楽ファンの間で受けた。現在は海外8カ国を回るツアーを開催している。
メイド姿でライブに臨む「BAND―MAID」のメンバー
結成は2013年7月。東京・秋葉原のメイド喫茶で働いていた小鳩ミク(年齢非公表)がインターネットを通じてメンバーを集めた。昨年4月に楽曲「Thrill」のミュージックビデオをSNS上で公開すると2週間で200万回再生され、現在は350万再生を突破している。
今年5月にミニアルバム「Brand New MAID」でメジャーデビュー。6月には英レーベル「JPU records」とライセンス契約を結び欧州リリースも開始。英国のHMV社が集計するランキングの「ヘビーメタル・ハードロック部門」でトップ100に入る快挙を達成。世界ツアー初日だった今月9日のメキシコ公演では満席となる1000人を動員した。
曲はハードでもトークはメイド風。ボーカルの小鳩は「目標は世界征服です」と“征服”と“制服”を掛けて抱負。「気になった方はぜひ一度、お給仕にご帰宅(ライブにお越し)いただけたら」と呼びかけている。サブカルチャー文化とロックを融合して世界的人気の「ベビーメタル」に続けるか注目される。
ツイッター
【日本発メイドバンド 海外注目】メイド姿でハードロックを奏でる日本のガールズバンド「BAND-MAID」に海外が注目。高い演奏力とのギャップも話題に。 https://t.co/pCxKFhRbB1
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics)2016年10月22日 0:41:12
“メイド×ロック”で人気沸騰中の5人組バンドBAND-MAIDの「まま音」がカラオケに初登場!人気曲「alone」、新曲「YOLO」を10/23より順次配信 https://t.co/lzOGH8DAXB #BARKS
— BARKS編集部 (@barks_news)2016年10月21日 8:00:02
メイド姿でハードロック「BAND―MAID」が海外で人気急上昇https://t.co/trwFQaZ8z9 #Yahooニュース ((=-_-)日本のソフトパワーは萌え頼みか、、、仕方無い気もするけど。
— MAD phenomena (@MADphenomena)2016年10月22日 2:46:43
BAND-MAID かっこいいじゃないの!
— tama@腹ぽよ (@hikageicepearl)2016年10月22日 2:39:43
BAND-MAIDがヤフーのトップにおる!!!
— 胞子 (@onkannaid)2016年10月22日 2:35:16
やっぱり弾けたか。 BAND-MAID 世界ツアー https://t.co/sNBpqHaG6A
— Song select Person (@prism2014)2016年10月22日 2:34:45
BAND-MAID、うーん、どうなんだろう? ふざけたバンドじゃないのは解るつもりだけど・・・、メイド服である意味がもっと欲しいかなぁ?(^-^; もわもわツインテの子は見た目が光るけど、あとは割りと・・・、ベースの子をなんとかしたいかな、貞子化してるんだもん(苦笑)
— まどろみ☪ナテラ (@MaDromiGOGO)2016年10月22日 2:32:06
ギターがギャンギャン鳴ってるし、メインの子の声が好み。これは人気が跳ねるかもしれない。 メイド姿でハードロック「BAND―MAID」が海外で人気急上昇(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/QAhdpv0SgF #Yahooニュース
— RAK (@RAK4179)2016年10月22日 2:31:30
【短期連載】BAND-MAID、初ワールドツアー滞在記 その6(10/19 Hydrozagadka, Poland)(BARKS) (・ω・)以前対バンLiveを観損ねたけど 凄いね簡単にツアー出来る物じゃ無いね 頑張って下さい https://t.co/HE9dnQwBEr
— akihiko (@akini84bass)2016年10月22日 2:30:13
メイド姿でハードロック「BAND―MAID」が海外で人気急上昇 https://t.co/S213rgT4Ju 日本ではメイドはコンカフェの衣装程度だが、海外では歴史的に影の存在だったから、そんな子達が表に出るなど認識革命的な衝撃があるのだろう。
— けびにゃ=^・ω・^= (@kbn2501ya)2016年10月22日 2:28:04
メイドキャラはついていけないが曲は好き。 メイド姿でハードロック「BAND―MAID」が海外で人気急上昇(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/tviMlsviI9 #Yahooニュース
— T-T (@tcy79)2016年10月22日 2:27:22
BAND-MAIDはじわじわきてるよね流行りのピコピコキラキラ感じゃなくてずっしり男臭いハードロックなとこがなによりいい。
— 健二郎-Yuya (@tng_k26)2016年10月22日 2:18:39
ニュース記事でBAND-MAIDってバンドが紹介されてて、メンバーが小鳩とか彩姫とか、これは埼玉出身に違いない!と思って調べたら、熊本と山梨だった。
— コバトンP (@kobatonP)2016年10月22日 2:17:27
姿はメイドだけど、ポーズはロックバンドなのね(笑) そこはメイドポーズにして欲しかった!メイド姿でハードロック「BAND―MAID」が海外で人気急上昇 https://t.co/1kdJhOzJBh
— スヤマタクジ (@dream1004taku)2016年10月22日 1:46:39
BAND-MAID / Thrill(スリル) https://t.co/44kFTAk55b @YouTubeさんからこんなバンドいたのか!!超かっこいい!!!メイド姿はさておき、各個人のスキルが高い!!!これは今後に期待しまくろう!!
— ササベタカシ@路上ライブ絶賛キャス配信中 (@deadmanstak)2016年10月22日 1:40:32
女性ハードロックバンドBAND-MAIDの海外人気って本当? と思うけどYouTubeは300万再生の動画が2つでコメント欄は英語ばかり。何が受けているんだろう? まあ僕はBABYMETALも最初「よくある」と思ってましたがw https://t.co/LCKP6bvtPM
— ずばぴったん (@zubapittan)2016年10月22日 1:21:05
ようやく今になってBAND MAIDに注目か…… 遅いわwwwワタスは去年から注目してYouTubeで見まくってるわ落落海外展開して 他のレディースメタルバンドをフックアップして欲しいな…良いバンドまだまだたくさんいるぅ https://t.co/8Cp0DVlX6y
— ばんちゃん@LOVE BEAT(芋部) (@BANCHAN555)2016年10月22日 0:45:59
動画
ネットの声
:2016/01/02(土) 06:56:20.13 ID:
ありそうでなかった、メイドのバンドのガチロック~BAND-MAID®
オフィシャル
http://bandmaid.tokyo/
「スリル」
http://www.youtube.com/embed/Uds7g3M-4lQ
「REAL EXISTENCE」
http://www.youtube.com/embed/9TkHpvaO09c
「DON’T LET ME DOWN」
http://www.youtube.com/embed/0YGwUhg2XNk
:2016/02/08(月) 15:09:07.27 ID:
このバンドは演奏力も他のガールズバンドと比べてもかなり高いバンドだと思う
上の方で書き込んでいる人の言う通り後は売り方なんだよなぁ…
素人目にもちゃんと売る気あるの?と心配になる
凄く勿体無いよ…
:2016/02/15(月) 08:13:33.15 ID:
文句ばっか言ってめっちゃきもいねんけど。何様なんやろな?
「この先もずっと応援していきますが、改善されない限り2度とライブには行きません。残念です。 今回は酷すぎました。」
とか言ってるけどどうせ追っかけだからライブ行くんだろうなw二度と来んなっつのwww
:2016/02/17(水) 11:14:27.23 ID:
つか追っかけの奴がメンバーへの差し入れの おむすびにザーメンを入れてたとか聞いたんだが、やばくね?w
:2016/02/19(金) 12:45:03.36 ID:
おれはメイドをロックたらしめているのは彩姫のあの天然の変なキャラだと思う
:2016/02/19(金) 17:16:08.00 ID:
うん
あと歌波ちゃんのミクちゃんを見守る暖かい視線にバンメ愛を感じる
:2016/02/20(土) 01:01:30.40 ID:
つーかニュービギニングの宣伝動画、全員失笑してるよな
:2016/02/20(土) 15:14:20.52 ID:
メイドも同じだけどな
要はバンドの形をしたアイドルなのよな 冗談にもならんが
なんやかやゆうてもリアルが名曲である事には違いないが
おれなんか don’t let me down もホルモンぽくてどうなんだろう思うけど
リアルレベルの曲をもう一曲出してくれ
:2016/02/23(火) 08:44:19.54 ID:
俺が生粋のメタラーだからそう思うだけかな?
:2016/02/24(水) 10:04:11.33 ID:
えっと、渋谷エッグマンは最前狙うなら整理番号は何番ぐらいまでですか?
今日は、所属事務所に掛け合いましたら、ライブ後に打ち上げをする予定みたいなので、参加させて頂くことになりました。
ですが、安心してください。いきなり口説いたりはしません。
lineの交換ぐらいはしたいと想っていますが、結果は追って、また報告します。
まずは皆さん、明日のライブを楽しみましょう。
:2016/03/07(月) 16:00:58.26 ID:
これからあと5曲ぐらい いい楽曲が持てるかどうかベビメタはアルバム1枚で強力なセトリ組めるからな
:2016/03/08(火) 00:42:37.42 ID:
演奏はガチだけどミクがあんなキャラだからしょうがない
:2016/03/12(土) 10:56:19.93 ID:
それすらも解らないのか?
:2016/03/12(土) 18:10:25.62 ID:
ボーカルよりサブのギターの子のほうが目立ってて
残りの3人は顔をかくされて、酷いじゃないか
:2016/03/12(土) 18:31:59.22 ID:
しかもこの子らのオリジナルじゃないだろこれ
おっさんの操り人形なところがイマイチ
ベビメタはかわいいからOK!
:2016/03/12(土) 18:45:47.35 ID:
バンドメイドはコスプレのみ
:2016/03/20(日) 02:46:26.41 ID:
でもドラムのリーダーがダイブ、モッシュ肯定派だからなぁ
:2016/03/21(月) 01:24:59.39 ID:
全面的に禁止にするんじゃなく程度をわきまえろって事じゃないの。
今回の見てたけど明らかに浮いてたし、身内での自己満足だった。
:2016/03/21(月) 08:10:55.81 ID:
その身内での自己満が本当に見てて目障りなんだよ
他人に不快感を与えてる時点で自重すべき
:2016/03/22(火) 02:13:14.24 ID:
リフトやってるのって固定なんだろうけど
小さい箱で自己満足できるだろうが
あれじゃあ他のファンがつかないよ
ガチャ見てた時にぶっといサイリウムで、つつかれ
暴れるからどいてってサインだと気づいたこんなのいるからファン広がらないし
売れなくて辞めていくんだよ ギャルバンはさ
バンド側がはっきり危険行為禁止ってしないとね
:2016/03/22(火) 10:24:14.03 ID:
ステージダイブは別にいいんじゃないかな
名古屋の時はキレイに飛んでてよかったぞ
大阪は頭から落ちてて笑ったけど
:2016/03/24(木) 10:09:02.10 ID:
そんなことじゃ奴らに屈したことになるぞ
:2016/03/25(金) 20:17:31.72 ID:
何曲ぐらいやるもんかな?
:2016/03/25(金) 20:29:15.46 ID:
ああすまん。宇都宮で対バンでバンドメイドがでるやつ
:2016/03/25(金) 23:58:57.23 ID:
だいたい持ち時間30分だから5曲プラスおまじないかな?
:2016/03/27(日) 14:54:21.60 ID:
少しだけだけど上げてくれている ツイッター
:2016/03/27(日) 15:01:05.28 ID:
アメリカでもくるっぽーと言わせていてワロタ
:2016/04/24(日) 16:00:16.65 ID:
10曲ではもたんだろ
:2016/04/30(土) 05:47:31.76 ID:
6/24 新宿Zirco Tokyo
7/12 水戸LIGHT HOUSE
7/13 仙台MACANA
7/18 京都MOJO
7/22 神奈川 club Lizard YOKOHAMA
7/31 HEAVEN’S ROCK さいたま新都心VJ-3
8/4 神戸 太陽と虎
8/6 山口 LIVE rise SHUNAN
8/12 熊本DRUM B.9 V-2
8/13 小倉Live Spot WOW!
8/14 福岡Queblick
8/28 滋賀 守山Blue
9/2 新潟RIVERST
9/3 甲府CONVICTION
9/8 札幌Crazy Monkey
9/9 札幌Crazy Monkey“BAND-MAID 『Brand New MAID』Release Tour Final Series”
9/19 アメリカ村DROP
9/25 豊橋club.KNOT
10/1 TSUTAYA O-WEST
ツアー日程はまだまだ増えます!
名古屋がないわー((((;゚Д゚)))))))
キライニナッタノカナ((((;゚Д゚)))))))
アンナニキテクレタノニΣ(゚д゚lll)
:2016/04/30(土) 10:19:03.16 ID:
それすべて売り切れれば売れてるバンドだよ
:2016/04/30(土) 23:52:24.93 ID:
(。-_-。)ミクのシアトルの嬉しそうな顔みるとね。まだ試行錯誤の段階だと思うけどなんとか形にしてあげたいね
:2016/05/02(月) 12:28:30.11 ID:
:2016/05/02(月) 23:47:43.62 ID:
もうちょっとが洗練されてないだけで
:2016/05/04(水) 15:14:22.51 ID:
べビメタは女性ファンを掴んだからな それが大きい
女性バンドは女性ファンを掴まないとダメなんだよ
:2016/05/04(水) 18:03:33.69 ID:
それと脳内Pキモい
:2016/05/04(水) 19:48:21.81 ID:
誰が言い出したか知らないけど、海外でBABYMETALの次に来るのはみたいな宣伝?、良く見るからじゃね?
:2016/05/06(金) 23:09:59.35 ID:
ベビメタ否定する奴いないもんな
:2016/05/07(土) 05:58:42.87 ID:
理由はカンタン。
だってようつべでベビメタ観てると関連動画で必ず出てくるから(笑)一年くらい前から知ってる人は、ほとんどがそこからなんじゃないの?
で、バンドメイド観てると和楽器バンドもようつべさんに勧められるというオチ。逆も有るだろうね。
あと、ベビメタ好きが圧倒的に多いだろうから、むしろベビメタ知らないでバンドメイド先に知るなんて、確率から言って低いと思う。
:2016/05/07(土) 01:38:06.22 ID:
KARATEがいいね CD買ったりライブ行ってみたいとはおもわんが
相当暇で金が有り余ってたら行ってもいいかなレベルだが
:2016/05/07(土) 06:53:14.34 ID:
メイドへのこだわりもライブにおけるミクのMCぐらいだし、
キャッチャーな楽曲もベビメタみたいに奇をあてらったものでなく、
同世代女性の心情を綴ったメインストリート向けな世界。ベビメタの革新性はベビメには見られず後世への影響は薄いだろうけど、
このまま売れていけたならアン・ルイス~相川七瀬と続く歌謡HR路線の
継承者に成るんじゃないかな?
:2016/05/18(水) 08:58:22.24 ID:
歌波はギター弾くとスイッチ入るんやの
:2016/05/18(水) 15:51:32.74 ID:
インタビュー記事とか読んでいると小鳩さんへの当たりとか何かなーと思うんです。
:2016/05/18(水) 16:04:52.16 ID:
ミクがメイドキャラで押し通すから彩ちゃんもドSキャラで通せる、というのはあると思う。
ちなみにミクは今24歳で彩ちゃんは22歳になったばかり。
:2016/05/19(木) 03:01:09.82 ID:
一瞬バンメの公式サイトかと思ったw
:2016/05/19(木) 09:51:41.88 ID:
格好からして狙ってる感はベビメタよりストレートなわけで。海外はライブ重視だからね。
あの格好で実際演奏してるのはマジでかいと思うよ。
:2016/05/19(木) 11:29:04.79 ID:
みんちょモデルきた
:2016/05/19(木) 19:55:19.65 ID:
今新譜を買ってきて一通り聞いてみた。アルバムの感想は人それぞれの好き嫌いがあると思うんで敢えて書かないが一言言わせてもらいたい。 ボーナストラックのreal existenceはもうちょっとどうにかならなかったものか、、、
:2016/05/19(木) 21:41:49.24 ID:
作り手がライブ盤の作り方を知らないとしか思えない
アンビエントマイク立てず
安直に卓ダイレクトの素材だけでミックスしたから
あんな臨場感皆無のペラペラMixになる
:2016/05/19(木) 22:41:20.06 ID:
>>822 ミックス作業すらされたかどうか怪しいくらいの出来だよね…。ライブハウスでもらえるライン音源そのままみたい。
:2016/05/19(木) 20:26:39.35 ID:
上手い下手じゃなくて個性が無いって話かと
バンプやアジカンなんて下手糞だけど
個性あるだろ ギターの話だけど
スキャンダルやワンオクなんて楽器隊そこらの
スタジオミュージシャンに変えてもなんもわからんぞ
:2016/05/20(金) 11:31:33.87 ID:
ライブはまだ未体験なんだけど現場()はどんな感じ?
モッシュとかあるん?
俺的にはモッシュは邪魔臭いから無い方がいいんだけど
:2016/05/19(木) 22:28:43.29 ID:
スリルだけだが
:2016/05/21(土) 11:56:32.07 ID:
バンドメイドって、国内でも人気あんの?
:2016/05/24(火) 10:36:20.73 ID:
ただ、ベビメタとの差が一番分かりやすい表現かと思ったからHRと書いた。典型的ジャパメタって例えば何?
:2016/05/24(火) 21:17:52.00 ID:
つまり、歌謡界とロックの融合
最後に
ゴリゴリのメタルバンドでは無いけど、
いい意味で今風の「アイドル系メタル?」
今も少数ではあるがガールズバンドあるんだね?
でも若いんだから頑張らないと「SHOW-YA」に負けてるよ。。(^^)/
いやーーアイドル全盛の今 こういうのもイイです。
おじさんはロック世代なんで私は好きですよ。
メタル好きなおじさん多くない?(^^)/
コメント