無料Wi-Fiにアプリで自動接続!
japan connected-free アプリ
いままで「フリーのWi-Fiスポット」に接続するには
個別に登録しなければいけなかったが、
このアプリで認証登録しておけば、
個別に「Wi-Fiスポット」に接続するたびに
接続する事が無いので、非常に便利!
また近くの「フリーのWi-Fiスポット」も
探してくれるので助かる。
そんなパケットが心もとない人に朗報な
そんなアプリを紹介したいと思います。
設定や使い方
1:こちらからダウンロードして
iPhone
Japan Connected-free Wi-Fi – NTT Broadband Platform, Inc.
アンドロイド
2:利用登録
「メール」か「SNS」で登録!
3:Wi-Fiスポットを検索しよう!
コンビニ以外では「Search」ボタンをタップすると
近くの「Wi-Fiスポット」を探してくれる。
見つかると近くの「Wi-Fiスポット」が表れる。
4:フリーWi-Fiに接続しよう!
上記の検索から
もよりの「Wi-Fi」のステッカーのある
Wi-Fiスポットで
アプリを立ち上げ「Connect」を
タップすれば接続がはじまり、つながる
あくまでも周辺数メートルから離れると
電波が届きにくくなり、切れるの。。
これ外でネット使う場合にめっちゃイイじゃないの!?
そうなんだよ!
今までパケットを気にする為に使いたいけど、
「Wi-Fiスポット」を探して、
繋ぐために設定するのがメンドウだったけど、
これなら一回設定しておけば
勝手に繋いでくれるから手間いらずで、
ぜひインストールしておきたいアプリだよね!
そりゃー是非スグにインストールしなきゃね!
でも、イイ事ばかりじゃなく
デメリットもあるからわかった上で使わないとダメだよ!
それが「セキュリティー」が一般の回線からすると
誰でも使えるように弱いので、
決して個人情報を使わない事!
うん、わかったよ!
ま、タケさんの場合
検索ばっかだから大丈夫そうだけど?(^o^)
ま、そう言う部分もアルって言うのを
分かって使ってね!?
ネットの声
そういえば皆さんはJapan connected-free wifi というアプリをご存知でしょうか?公園や博物館等の公共施設から、一部のコンビニや商業施設などのWi-Fiを一発で繋げることができるアプリ。今までいちいちメールアドレスを入力してかったるい思いをした人はぜひ! pic.twitter.com/XmhUoCwjzW
— 大沢みなみ (@osawa_minami) January 24, 2017
Japan Connected-free Wi-Fi https://t.co/30G0kB7zCU 巷のフリーwifiがパスワード必要らしくて使った事なかったけど、みんなこういう奴使って接続してるわけか
— koke (@ko_ke) January 23, 2017
最後に
「無料 Wi-Fi 」って言えば
接続する所が違えば
一々登録していないと使えなかったが
このアプリで認証し登録してしまえば、
大体の所で使えそう??
やっぱ「Wi-Fi」使った方が
安定し早いし、
なによりパケットを消費しないので、
ウレシイ!
旅先などでパケットが無くなったら
ホント不便だもんね、
そんなときに少しでも
パケットの節約になる
「フリーのWi-Fiスポット」に
繋ぐことが出来たら最高!
いままで「フリーのWi-Fiスポット」があっても
登録するのが面倒で使わなかった場所でも、
このアプリで気兼ねなく接続出来れば嬉しい・・(^^)/
※「フリーのWi-Fiスポット」はセキュリティの面では不安なんで、
あくまでも個人情報の入力はしない方が・・・・
ドンドン解放して使っていけるようになるとイイね!
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
コメント