QTmobile(モバイル)が格安スマホ&SIMに参戦!
いやーーー出ました!
QTmobile(モバイル)
女優の「川口春奈」ちゃんがCMで可愛い。。。
また値段にビックリな「格安スマホ」&「格安SIM」にデビューです。
とにかく価格にビックリなんだけど、
内容はどうなのって感じで調べてみました。
すると・・・・
そんなQTmobile(モバイル)を紹介します。
QTNetの「BBIQスマホ」が「QTmobile」にリニューアル 5分かけ放題や端末補償サービスも https://t.co/u1uD3UBtHt pic.twitter.com/vkE1isRtYK
— ITmedia Mobile (@itm_mobile) 2017年3月2日
QTmobile(モバイル)って?
九州ではお馴染みなんですが、BBIQ(ビビック)がやってる
「格安スマホ」&「格安SIM」サービスです
BBIQ(ビビック)
BBIQ(ビビック)は
九州通信ネットワーク株式会社は、
福岡市中央区に本社を置く九州電力グループの電気通信事業者。
九州ではお馴染みの「光回線」をやってる会社です。
その点でも、全然怪しさなんか微塵も無い(笑)ので、
「格安スマホ」&「格安SIM」に興味はあるけど、
「どこの会社??」
ッテ事は無いので、大丈夫なのでは?
値段
ドコモ&auのコースも値段は同じです。
データ通信でSNSを使いたい場合はオプションで「SMS月額料金 140円」
一番利用者が多そうな3GBが
「データ+通話 990円」
(1年間で元の値段に・・)
これに通話をよく使う人は
5分かけ放題 850円/月 を足しても「1,840円」
試しで使ってみても全然OKな金額。。
もし不安なら今までのスマホを残して2台目として持ってもイイかも?
絶対2台合計しても1台のスマホより安くなるんじゃない???
サービス
- データが余ったら繰り越しで使える。。
以下のオプションは気になる人は?
高額のスマホの場合は「端末保障サービス」に入っった方イイかも?
●スマホ安心サポート300円/月●
●スマホファミリーサポート300円/月●
●端末補償サービス380円/月●
●端末補償サービス(ワイド)500円/月●
「データ+通話」のみのプラン
●5分かけ放題850円/月-●
●留守番電話300円/月-●
●割込電話着信200円/月-●
●データ容量の追加200円/100MB●
以前の「格安SIM・スマホ」では中々サービス内容が薄かったけど、
最近の格安スマホを扱う会社は
何処もキャリアに近くなって不便を感じる機械は少なくなった。
通話は大丈夫?
会社は良いけど、
それでも 「通話は大丈夫?」って方は
「格安SIM」結構どこの回線を使ってるか知らない人が多いんです。
こちらの QTmobile(モバイル)は
契約する時に「ドコモ回線」「au回線」かを選べるんです。。
通話に関しては今 「格安SIM」の場合、よっぽどの会社じゃ無ければ大丈夫だと思います。
全国で使える?
私も一瞬「BBIQ:ビビック」なんで九州限定?って思ったんですが?
そうですよね「スマホ」だもん
全国で使えなかったらダメだもんね、
・・
もちろん九州以外の「全国」で!
川口春奈ファンの方もカモーン!(^^)/
携帯会社から変わると??
[voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] 興味あるけど、変わると結構不便なんじゃないの?! [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”]
そうだよね!
でも 案外普通に使えるんだよ、デメリットよりメリットの方が多いと思うけど?
[/voicer][voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] え、そうなの?! [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] 第一に値段が格安に!? [/voicer][voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] でも 使えなければ意味ないし! [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] でも 下記のように出来ない事より メリットが多いんじゃないの! なんせ今までより絶対安くなるし? [/voicer][voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] メールアドレス使えないじゃん! [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] 確かに今までのメールは使えないんでgoogleの「gmail」や「line・ライン」を使えば、メール自体使わなくなるかもよ!? [/voicer]
できること
- ショートメッセージ(SMS)
- インターネット
- 電話
- 各種アプリ・通話割引アプリ
- 緊急通報
- 緊急速報
できなくなること
- 携帯会社が提供するメール
- 各種割引サービス
- 家族間通話などの無料通話
確かにいくつかのサービスが使えなくなりますが、
それよりメリットの価格が安くなるし、
メールの代わりになる物をあるので、
そちらを1回設定してやれば
絶対
もう昔のメールは使いたくなくなるかも???(笑)
年契?
大手のキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)では
お馴染みの2年間契約すると「○○が安い!?」
通称:年契
でも この QTmobile(モバイル)は 良心的です。
- データ通信
最低契約期間は「無し」=違約金は無い
- 通話+データ通信
最低契約期間は「12カ月」=途中解約は違約金はあり
(「契約金 :1ヶ月目=12000円」から1ヶ月ごとに「1000円」安くなり、1年以降は無料)
最後に
今まではどちらかと言うとマイナーな会社が多い「格安SIM」でしたが楽天を初めイオンや、みんな知ってる会社が「格安SIM」業界に参入で益々スマホの熾烈な競争が激しくなりそうな2017年になりそうです。
サービスが横一線にならび、差別化が難しいですが、裏を返せば、
どこを選んでも大手のドコモやauの回線を使ってるので、
最低限の通話やネットは出来る状態なので、
試したことが無いユーザーの方は一回使ってみると結構ビックリなんじゃないの?
私はいま「楽天モバイル」なんだけど最低利用期間が終わったら
早速「QTmobile」にしようと硬く誓った今日でした。<(_ _)>
余ったお金を有効利用しようっと?!(^_-)-☆
なにか分かりにくい事がありましたら気楽に連絡ください。
早急に追加訂正させていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント