RGames(楽天ゲームズ) ゲーム事業に参入
ついに(今更?)楽天がゲーム事業に参戦。
若い世代の「楽天市場」利用にも狙い!?
楽天は4日、スマートフォンやパソコン向けのゲーム事業に参入したと発表した。ゲームサイト「ラクテンゲームズ」を開設し、インターネット上で、基本無料で気軽に遊べるようにした。米国のベンチャー企業と楽天が共同で立ち上げた同社の子会社がゲームの開発や運用などを担当する。若い世代を取り込んで、ネット通販「楽天市場」など他のサービスの利用にもつなげる狙い。
4日の提供開始時点では、「パックマン」や「ワルキューレの冒険」などバンダイナムコエンターテインメントの懐かしの名作のキャラクターを使ったゲームなど15タイトルが並ぶ。インターネットの閲覧ソフト「ブラウザー」上で遊べるため、スマートフォンやパソコンなど端末を問わず、アプリケーションのダウンロードも不要で、気軽に始めることができる。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000014-fsi-bus_all
そんな RGames(楽天ゲームズ)を
紹介したいと思います。
RGames(楽天ゲームズ)
「新規登録」or「楽天ID」で ログイン、するんだけど、
いつもの楽天なら「大体:楽天ID」でログインすれば
特に記入することも無く進むんだけど、
今回の「RGames(楽天ゲームズ)」は
新たに「メールアドレス」を入力しろだの・・・面倒くさい!
ゲームが始まる前に「広告」が入るのは。。。。
ラインナップ
「パックマン」や「ワルキューレの冒険」などバンダイナムコエンターテインメントの懐かしの名作のキャラクターを使ったゲームなど15タイトルが並ぶ。
なんか一瞬パチもの?的な感じですけど、
バンダイナムコのキャラを使った新しいゲームですね。。
ネットの声
最後に
みんなの感想も含め、今更?ッテ感じで
「楽天ゲームズ」じゃ無ければいけない
理由が見つからない。。
楽天は幅広く攻めてるが、
今回のゲームズはチョット的外れな感じですけど、、
ぜひ楽天はキライじゃないので 頑張ってくださいね。。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント