google翻訳のリアルタイム カメラ翻訳が変!?
グーグルがスマートフォン向けに提供している翻訳アプリの新機能に
「ハマる」人が続出している。
引用:https://news.biglobe.ne.jp/it/0128/jc_170128_2233613869.html
google翻訳がアップデートして
カメラで撮影した映像が翻訳される機能が付いたんですが?
その翻訳が「直訳 過ぎて笑える |д゚)」
みんな夢中です。
google翻訳
色んな言語を翻訳してくれるgoogleの無料アプリ。
とにかく多彩な言語に翻訳してくれるので、
ホントこれからは普通の人は海外の人とのコミュニケーションは大丈夫かも??
そんなことを思っちゃうアプリです。
ホント便利!
その「google翻訳」がアップデートで色々進化!?(^^)/
google翻訳は元々
あったアプリでそんなに新しくもないですが??
まだ知名度が低く知らない人が多かったが、
良くも悪くも今回は、売名行為は成功じゃないの? (笑)
- データ接続なしでテキストの翻訳を取得
- 机に置いたまま会話するだけで言語を自動検出して翻訳
- 手書きで入力
- カメラを使ってリアルタイム翻訳!
ダウンロード
アプリは無料で使えます。
iPhone(アイフォーン)
Google 翻訳 – Google, Inc.
ipad(アイパッド)
操作方法
アプリを起動したら
下記を選らべば左から「カメラ」「音声」「手書き」で翻訳してくれます。
ホント簡単。。。
分からない単語は とにかく「カメラ!」
外国人には「マイクでしゃべってもらえば!」
この2つでなんとかなりそう(笑)
ネットの声
みんな手当たり次第にカメラで撮って翻訳して楽しんでますね?
Google翻訳楽しいなこれ https://t.co/8QNi9xfnBx
:2017/01/26(木) 18:58:21.68 ID:
https://image.internetcom.jp/upload/20170126/images/IMG_3203.JPG
看板やTシャツ、お菓子の包み紙に書いてある英語に、iPhoneをかざすだけでそのまま日本語にしてくれる
「Google翻訳」アプリケーション。それを使って街の景色を撮影したところ、驚くべき結果になった、という写真が注目の的だ。しかしよく見ると何かがおかしい。
Google翻訳は以前からあるアプリだが、
最近機能を拡充。身の周りにある英語の単語や文章に、
iPhoneやAndroidスマートフォンのカメラをかざすと、即座に日本語に置き換えて表示できるようになった。逆に日本語を英語に置き換えることも可能だ。ちなみに精度はほどほど。
昔のハリウッドのSF映画に出てくるような、おかしな日本語になることもままある。しかし、かえってそれが面白いとして話題になり、多くの人が翻訳結果をTwitterなどでシェアしている。
「ひげよし」氏が投稿した写真も、一見するとそんなGoogle翻訳によって奇妙に変化した風景のようだ。しかし少し注意深く観察すると
看板が「消費しろ」「テレビを見ろ」「目覚めるな」といった、どことなく不気味な文言に変わっている。
:2017/01/26(木) 19:21:55.36 ID:
海外旅行の飯のメニューでつかえるな
:2017/01/26(木) 21:29:25.02 ID:
たまにはグーグル・グラスのことも思い出してあげてください
:2017/01/26(木) 21:49:21.48 ID:
:2017/01/26(木) 21:49:51.08 ID:
かけこみ三重
:2017/01/27(金) 00:28:05.81 ID:
実用性には足りない精度なのにダウンロードさせるこの宣伝能力
最後に
確かに制度的には「イマイチ」ですが、
知らない単語や外国人に出会っても
一応
慌てふためくことは免れそうです。(^^)/
このアプリをインストールしてるか? してないか?
大きな違いだと思いますよ。。。
だって英語恐怖症の人は結構いるんじゃないの?
このアプリさえ知っていれば、せめて何とかなりますからね。。
スゴイ時代です。
益々楽しく使いこなさなくちゃ。。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント