PlayStationVR シネマティックモード専用スレ!【psVR】

ネットの声

:2016/03/17(木) 18:43:41.78 ID:

オフィシャル
http://www.jp.playstation.com/psvr/OLED
5.7インチ
1920×RGB×1080 (左右の目それぞれに960×RGB×1080の映像を表示)
120Hz 90Hz
視野角 約100度

2.5メートルの距離から

S:視野角54度で117インチのモニター相当
M:視野角71.5度で163インチのモニター相当
L:視野角90度で226インチのモニター相当


:2016/03/17(木) 20:23:25.40 ID:

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20160317_748611.html

シネマティックモードは、「解像度」の体験としては横が960ドットしかない。だから、映像の解像感も落ちる
よく見ると粒状感は見えてくる。解像感重視で映像を見る、ゲームをするなら、ベストとは言えないように思える

しかし、過去の非VR型HMDと違い、本当に「数メートル先に巨大なスクリーンがある」ように見える
ソニーのHMZシリーズやグラストロンも同じ言い方だったが、
率直に言って「目の前数センチに数インチの画面」というニュアンスを超えるものではなかったが、これは違う

しかしシネマティックモードの場合、本当に映画館に一人でいるような感覚になる。真っ暗な映画館、という感触が強い
コンテンツによっては酔うことも否定してきれないため、画面の画角を大きくしてプレイすると、少々酔いやすくなる
画角が90度と最大になる「L」はそういうゲームには向かないので、他に「M」「S」と3つの画面モードが用意される
これも、「映画館のスクリーンが小さくなる」感覚だ。

この没入感と自然さは素晴らしい。
なにより、ソファなどに「ゆったり」腰掛けて楽しむのに向いている。非VR系HMDは、
リラックスして首が動くと映像もついてきてしまったが、PS VRのシネマティックモードは違う
映画館でソファに沈み込んだ時と同じ感覚になるのだ。

この体験には、解像感とは別の軸の良さがある。
同様の機能はGear VRなど先行するHMDにもなくはないが、あくまで「そういう機能を持つ動画プレーヤー」だったりする
PS4の全機能が「リラックス向け」に成ってしまうPS VRとは、ベクトルがかなり異なる。


:2016/03/17(木) 22:00:25.75 ID:

160インチでハーフHDのプロジェクターが、5万だと考えれば安いか。


:2016/03/17(木) 22:14:41.38 ID:

>>15
ハーフHDじゃないぞ。中心しか使えないから周りの画素は使えないのでDVD以下。


:2016/03/18(金) 09:44:57.93 ID:

吉田:3D Blu-rayはおそらくDay Oneでは2Dで表示されると思います。システムソフトの開発はずっと続きますので、将来に向けてニーズがあるのはわかってますので、3D対応も追加できるかというのは検討を続ける開発項目になっています。

【GDC 2016】「VRは生活の一部になる」―PS VRのキーマン吉田修平を直撃 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
本体価格や発売時期発表の興奮冷めやらぬ中、GDCのSCEブースにてSCEワールドワイドスタジオのプレジデント吉田修平氏に現地インタビューを行い、PS VRについて詳しく話を聞いてきました。

あまり期待せずに待った方が良いかも


:2016/03/18(金) 12:51:16.51 ID:

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20160318_748862.html
なお、PSVRについて、SCEから追加情報が確認できたのでお伝えしておきたい。
シネマティックモードでBlu-ray 3Dを表示した場合には、3Dの映像にはならず「2D表示になる」という。Blu-ray 3Dには非対応ということだ。
また、PSVR向けにアップデートされるメディアプレイヤーでは、左右ステレオペアによる3D写真や動画には対応しない。
つまり、「シネマティックモードは2Dで巨大なスクリーン体験をするもの」で、PSVRでの個人作成データの表示は「360撮影系に特化している」ということになる。


:2016/03/18(金) 13:49:50.74 ID:

>Day Oneで3D再生に対応しないというのはなぜですか。
>吉田:それは単に開発項目ですね。一生懸命開発を頑張っているのですが、
>Day Oneには間に合わないからです。PS4も発売当初になかった要素を発売後に追加しましたがこれも似たようなことです。PS4も後からブルーレイ3D対応のアップデートが行われたように
まだ諦めるのは早いかもしれないね

写真や動画は別に2Dでもいいけどブルーレイ3Dだけは出来るだけ将来対応してほしいね
HMZユーザーが絶対喜ぶはずだし


:2016/03/18(金) 19:50:20.47 ID:

シネマティック時はカメラを必要としないみたいだから
頭の向きだけで位置は検出してないはず常にスクリーンの中央で、斜めからは覗けないと思う


:2016/03/18(金) 20:32:10.61 ID:

>>49
してる
なので空間にスクリーンが固定される


:2016/03/18(金) 20:59:25.92 ID:

>>51
空間固定自体はHMDの角度だけ検出できればできるから位置検出してるかは分からんよ
シネマティック時にカメラ必須じゃないのは確定だから、
カメラあっても使わないのか、ないときだけ使わないのかは分からんが


:2016/03/23(水) 14:37:39.73 ID:

そのへんはVRについてくるボックスがやるんでは?


:2016/03/23(水) 14:44:35.17 ID:

シネマティックモードの映像をVRユニットがやるなら
結局問題ないように見えるけど


:2016/03/23(水) 14:48:39.90 ID:

左右に分かれてない映像入力されたらシネマティックモードと判断すればいいわけで
PCが必要な理由はないね


:2016/03/23(水) 15:19:14.49 ID:

できないはずやら
そんな作りになってないやらのほうがよっぽど妄想で草


:2016/03/23(水) 21:46:12.92 ID:

HMZ-T3開発後、HMZ部隊は一度解散して、PSVR部隊に組み込まれたって話をどっかで見たような気がするんだが。


:2016/03/23(水) 22:25:18.10 ID:

>>119
これじゃない?伊藤雅康氏
いろんなところから集まっています。最初は研究開発のメンバーだけで始まったのですが,(現在は事実上終息した,ソニー製のビデオ向けHMD)「HMZ」のチームからも合流していますし,PS4のシステムソフトウェア開発ももちろんですね。
来年の発売に向けて,全社から“トップガン”チームを注ぎ込んでいるような状態です。
http://www.4gamer.net/games/251/G025118/20150918168/


:2016/03/24(木) 01:36:07.27 ID:

そこまでがっちり目的決めてるなら
下手に他の装置で代替とか考えない方がいいんじゃない
PSVRはあくまでVR目的に作られた製品だよ


:2016/06/21(火) 12:25:23.38 ID:

Sサイズでは固定だと3月からわかってる
英語表示はGDCから出てたし
日本語表示だとたぶん初出ログ読まない上に貼ってもらった記事もサイトで読まないのか?


:2016/06/21(火) 14:45:12.11 ID:

>>206
個人的には空間にスクリーン置くんじゃなくてHMZみたいな形での
フル画面表示をやって欲しかったので固定って書いたんだけど。
もちろん隅は補正かかるの前提で良いので。SがHMZみたいに見えるなら何ら問題ないけどね。


:2016/06/24(金) 22:43:41.43 ID:

ただPSVRの利点はヘッドトラッキングがあるのでビッグスクリーンを表示できる所。
HMZはヘッドトラッキング出来ないので1280×720のパネルにネイティブHDソースか、縮小でピクセルが潰れたフルHDソースを表示する事しか出来ないが
PSVRは1920×1080のドットバイドットを960×1080に切り取って覗き見る再生方法も出来る。
思ったより画質が良かったというGDCでのレビューもこれだと思う


:2016/06/24(金) 23:01:01.45 ID:

3Dは対応予定でしょ。
発売日に間に合うかどうかは不明だけど。


:2016/06/24(金) 23:06:16.22 ID:

>>237
Blu-ray 3Dなら対応未定だよ。公式に。なんで対応しないんだって暴れてる人いたけどね。このスレに。


:2016/06/26(日) 09:24:03.54 ID:

HMZ持っててその発言はないわw


:2016/07/13(水) 18:20:58.74 ID:

従来のヘッドマウントディスプレイのように、
映画とかテレビとか、一般的な用途にも使えるなら、
この値段は格安といえるな
この値段でも、昔とは比べ物にならない画質みたいだしPS4が必要なのと、3Dに非対応なのを、
なんとかすれば、さらに売れそう


:2016/09/23(金) 21:29:16.10 ID:

マジか!?
スカパーとかも見れないって事か
ちょっ興味薄らいだ


:2016/10/04(火) 00:08:59.22 ID:

シネマティックモードが凄い出来ならもっとメインで宣伝すると思うんだ
宣伝しないって事は、可でもなく不可でもない中途ハンパな出来と予想する


:2016/10/04(火) 10:58:12.81 ID:

3D空間の中の仮想平面ディスプレイの3D化はめんどくさそうだね


:2016/10/04(火) 19:42:13.39 ID:

あと、ゲームを始めとしたCG映像はVRだと3D映像として楽しめるけど
360デート、姫路城、JoysoundVRなどの実写系コンテンツは3Dではなく
単なるパノラマ映像だからVRとしては微妙かなでも、シネマティックモードに関しては2DであろうともWktkが止まらないわ
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3352/20160720-psvr.html
これを読むと益々期待してしまう


:2016/10/06(木) 01:00:31.95 ID:

>>472
実写系も3Dでしょ
360度パノラマビューが撮れてるってことは角度をずらせば2眼用の画像が作れるんだし


:2016/10/04(火) 19:43:39.48 ID:

3D映画or立体視ゲームを再生しているPS4-→PU(PSVR内では2D表示)ー→3D対応テレビ(3D表示)
ってことかと


:2016/10/06(木) 17:59:58.66 ID:

予約は出来たものの体験はして無いんだが
ほんとに誇張抜きでこの画像の通りな感じなの?


:2016/10/08(土) 12:35:07.79 ID:

>>497
全然違う。視野角もっと広いし、上下方向も考慮できていない。元画像のほうが分かりやすい。


:2016/10/06(木) 18:02:51.67 ID:

そんな感じだよ
ただ視野角は裸眼よりちょっと狭いし
解像度も荒いね


:2016/10/08(土) 16:05:20.54 ID:

ディテールが潰れるってことは
画質が良いとは言わないのよ


:2016/10/08(土) 16:59:58.24 ID:

>>516
自分で判断できない言うてるやん
スマホか何かで撮ったものを更にネットに上げてるの見て画質がーとか愚の骨頂だな


:2016/10/08(土) 17:01:35.82 ID:

>>522
スペック的に期待できないと言ってるんだよ
あとPSVR実際に試してるしドット感感じるよ


:2016/10/08(土) 17:09:43.67 ID:

>>524
いや、俺も体験はしているが…
ID:nRIap82M0がせっかく3回も書き込んでくれたインタビューでも読んでみてみなよ
スペックほどは落ちてるようには思えないとさ
それでも期待できないんじゃ、もう話すことはないけど


:2016/10/08(土) 17:11:30.50 ID:

>>526
そんなもんは記事がでた当時にとっくに読んでる
まあ自分で体験してるけど画質の判断とか自分でできないようじゃあ
説得力ないわな


:2016/10/08(土) 17:19:58.15 ID:

>>526,528
目が悪いと良いこともあるって事かな


:2016/10/08(土) 17:24:11.55 ID:

>>536
レンズの光学設計的には1mから2.5mらしいけど
目が悪いほうがいいってことには決してならないと思う


:2016/10/08(土) 17:14:05.55 ID:

プロジェクターの場合、1型未満の超小型マイクロパネルを
100インチクラスまでレンズで拡大させるから、解像度を追求
するとすげー技術いるしレンズ性能が求められるが、VRは
それと比べると容易な技術で安定した画質が得られる
プロジェクターは上記の理由で中心部と周辺部の解像度の
差がでる。これはVRのシネマティックモードも同じだけど
プロジェクターはその差が顕著
例えば安いプロジェクターならレンズが糞だから周辺部なんて
ボッケボケ。俺はHC3800というプロジェクターを持っている
これでも定価20万でプロジェクターとしては当時は安物
150インチ以上で投射してるけど、安物ゆえに高度な補正機能も
ないから周辺部はSDレベルにボッケボケ
でも中心部は結構綺麗なので実際に映像を見る分にはあまり
気にならない


:2016/10/08(土) 21:39:12.18 ID:

>>530 >>558
三菱のLVP-HC3800? あれレンズは結構いいと思うよ
安物レンズってのは10万円未満のデータプロジェクタとかのだろ
周辺部がボケるのは斜めを向いてて端々で距離が違っているからで
補正が必要な設置をしてたらそりゃボケるわ
もちろん光学的にそれを補正する機種はあるけど真っ直ぐ据えれば
そんなものは要らないわけで、うちでは綺麗に映ってるぞ初代Vitaの有機EL960x544でnasne動画を見ても充分綺麗で字も読めるし
応答速度が速すぎて残像が全然ないからPSVRにも悲観はしてないが…
あんまり期待を高めずに待っとくよ


:2016/10/08(土) 17:23:39.06 ID:

プロジェクターは技術が求められるゆえに奥が深く値段差も凄い
民生用でも10万円以下から最近発表されたJVCの300万円超の
4Kプロジェクターまで多岐に渡る
そういったプロジェクターを実際に200インチクラスで暗黒化された
専用ルームでまさに超高クオリティなシアター環境で映画を見るなら
ともかく、10万円以下プロジェクターで100インチ以下のカジュアルシ
アターを選ぶくらいならPSVRのシネマティックモードを選ぶほうが
確実に良いと言える


:2016/10/08(土) 17:41:53.16 ID:

安物プロジェクターのボケ+黒浮き+低コントラストより画質は上なのは
アホじゃない限りわかるわなw


:2016/10/08(土) 17:50:33.54 ID:

HC3800でダークナイト見たけど見るに耐えなかったw
輝度が低い+黒が沈まないという最悪なパターンなので
輝度を下げて黒浮きを防ごうとすると黒つぶれして暗部
階調が悪くなって暗部に何が写ってるかマジで分から
ないくらい見づらくなる。逆に輝度を上げて暗部を見やすく
すると黒が浮いて画面全体が白っぽく色あせた絵になるwwwwwww
いや、これマジで一昔前の液晶テレビ画質だわwwww
それが大画面になっただけwwwww
PSVRは有機ELだからさそ暗部会長に優れ、暗いシーンが
見やすくなってるだろうねwゲームでも洋ゲーって暗い映像
が多いから有機ELと相性抜群w


:2016/10/09(日) 16:33:45.43 ID:

映画鑑賞に耐えうるHMDは現在は存在しないという事か


:2016/10/13(木) 12:33:41.91 ID:

ps4 pro待ちでpsvr持て余してたら親が抽選落ちたっていじけてたからあげちゃったよ・・・
また並ばなきゃ買えねぇんだろうなぁ


:2016/10/13(木) 12:38:41.32 ID:

>>630
お前ほんといいやつだな


:2016/10/13(木) 12:46:23.38 ID:

>>630
>>630
親と一緒にPLAYROOMVRやろうぜ


:2016/10/13(木) 16:04:18.86 ID:

>>632
今までロクなことしてこなかったからなぁ・・・>>634
実家帰ろうと思ったら飛行機乗らなきゃ行けねぇからムリっ


:2016/10/13(木) 15:02:00.75 ID:

VRユニットにHDMI接続すればPCでもなんでもシネマティックで表示できるみたいですね
これは夢が広がるな


:2016/10/13(木) 15:25:38.96 ID:

これ、画面サイズの変更ってどうやってやるの?


:2016/10/13(木) 17:36:19.78 ID:

友人が買えたから少しBD鑑賞したけど映画館みたいって感想は盛り過ぎだな
一番でかいモードで映画ひとつみたけど80インチぐらいのスクリーンを至近で見てるときの感覚だと思った
空間や距離の感覚的に映画館とはいえない
解像感もHMZとくらべても劣る このへんはカタログスペック通りと感じた
画面から視野の距離が近く感じるから迫力はこっちのほうがあるけどね
視野角が広がって画面サイズが増して見えるのは良くなったけど距離の感覚騙すのは難しいのかなぁ


:2016/10/13(木) 18:33:05.86 ID:

シネマティックモードのサイズの切り替えってどうやるの?


:2016/10/13(木) 18:34:58.25 ID:

>>672
psボタン長押しのサブメニュー2番目にPSVRの設定がありその中にある。


:2016/10/13(木) 18:43:13.08 ID:

本スレでも聞いたんだけど回答ないので

画面の明るさ変えてますか?


:2016/10/13(木) 18:46:23.70 ID:

>>677
デフォの最大のまま。でも映画とか長時間見るなら60パーくらいが良いかも


:2016/10/13(木) 22:09:30.04 ID:

PSVR4ぐらいになってからが買い時な気がする
まだシネマティックモードは常用レベルじゃないみたい


:2016/10/13(木) 23:10:56.33 ID:

単体でもそれなりに使えるというのは、HMZ復活への伏線だろうか
PSVRの開発は一段落して、HMZ部隊も解放されただろうし、4kパネル搭載でPSVR互換もあるHMZ-T5を期待したい


:2016/10/14(金) 00:32:10.77 ID:

ジャイロで顔の向きに合わせて表示位置動かせるHMDってただのHMDか?


:2016/10/14(金) 00:51:08.44 ID:

>>705
PSカメラがないとトラッキングできないんじゃ…


:2016/10/14(金) 03:31:59.80 ID:

今開けたんだがシネマティックモードってどうやんの?
VRの説明書少なすぎる


:2016/10/14(金) 18:46:32.89 ID:

PS4無しでhdmi接続する場合って、画面サイズ変えられるの?
あと、寝ながら視聴できる?というか、出っ張りとかが、寝るの邪魔しない?


:2016/10/14(金) 20:12:04.30 ID:

画質が良くないのは置いといて、
使えるだけならPS3は普通に使えた
HDDレコーダーもHDMI繋げば映像は出たが音声は出なかった
ってかUSB繋いでないと動かない?


:2016/10/14(金) 20:53:42.94 ID:

>>755
ひょっとしてAVアンプからTVに繋げるケーブルをPSVRに繋いでない?
その場合アンプを切るとTVの方に音が行くからPSVRで出るようになる


:2016/10/14(金) 20:58:35.60 ID:

>>762
あ、ごめん。テレビからは音出るよ
PSVRのイヤホンからはPS4の音が出るって意味


:2016/10/14(金) 20:49:52.74 ID:

PS4でBD再生すると見られるの?
俺は目下PS3で再生してダメだったんだが。


:2016/10/15(土) 13:47:02.51 ID:

>>761
見られるよ


:2016/10/14(金) 22:38:30.58 ID:

                         ┏━━━━━━━┓
HDMI(TV)───────┨              ┃
HDMI(映像ダミー)────┨  .コントロール ┠─非HDMIケーブル──────────┬PSVR
USB(不使用)────┨   ユニット   ┠─HDMI─┐         ┌───HDMI─┘
電源────────┨              ┃     モニタ    映像ソース
┗━━━━━━━┛こっちにも
サイドバイサイドの3D映像ならシネマティック以上の大画面で見れます


:2016/10/15(土) 08:55:10.49 ID:

シネマティックモードでPU通した3Dオーディオにする場合、PS4自体の音声出力を手動でリニアPCMからDTSに変更する必要があるのですか?


:2016/10/15(土) 18:46:54.56 ID:

おそらくPS4がAC5.1chをリニアPCM5.1chにデコードして、あとはPSVRがサラウンド処理する

君はサラウンド規格を何か根本的なとこから理解してないように見える


:2016/10/17(月) 01:27:02.18 ID:

PS4は対応してたと思うけど
テレビとスピーカーの関係はお前のところで調べろ


:2016/10/17(月) 18:25:24.04 ID:

テレビからも音が出るからテレビにつないでれば出るよって昨日いったろ!!!!


:2016/10/19(水) 07:20:08.75 ID:

今更ながら質問。当方pro待ちなんだけど
届くまでの間はPS4本体無くてもPCやブルレイプレイヤー等の
HDMI出力機器があればシネマティックモードを楽しめるの?
あとTV画面とヘッドセットの利用を任意で切り替えられるHDMIセレクタとか
あったほうがいいのかな?


:2016/10/19(水) 07:42:06.23 ID:

360度動画の1080pソースなんて残念ながら見れたもんじゃないだろ
4k再生可能になるproで一番違いが出るのはこれ


:2016/10/19(水) 09:45:19.42 ID:

>>950
ん?勘違いしてるかも知れないけどPro4kはテレビ画面のみであってVRでは現行ps4の画質向上のみだよ 意味わかる?


 

引用元:

  • http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1458207821/

コメント

タイトルとURLをコピーしました