ACID Pro 8音楽作成ソフトのレビュー・感想と評価!初心者用かんたんな使い方を紹介!ACID Pro9発売!

パソコン・ソフト

スポンサーリンク

パソコンの伝説の作曲ソフト「Acid pro 8」

音楽は好きだけど、全然楽器を演奏できない管理人:パピプペです。

買ってすぐに、

もっと簡単な「Music Maker」を買ったもんだから、

少し放置状態だった今回紹介する「acid pro 8」をすこしづつ紹介していきます。

ACID Pro9発売!

acid pro 9がやっと日本で発売です。

9以外のバージョンも発売

今度は本国と同じ9以外のバージョンも発売。

一番の違いは

「ループ音源収録数 9GB ・11GB ・13GB」と

バーチャル楽器・エフェクト、プラグインが違う。。

上位版「ACID Pro NEXT」、「ACID Pro NEXT Suite」

自動でボーカル、ドラム、それ以外の3パートに自動で分解してくれる
STEM Makerが使える。

ま、こんな機能は自分で曲を作るような人でないと関係ないでしょうね。。

(ループ音源・楽器が増えるはイイけど。)

acid pro 8って?

パソコン歴は長いですが、こんなソフトがアルなんて少し前まで全然知りませんでした。(^^)

「ACID」は1998年に発売され、楽譜の知識がなくても、パソコンで誰でも簡単に作曲できるようにした伝説の作曲ソフトです。
ACIDが創り出したこの革新的な作曲方式は「ループシーケンサ」と呼ばれ、作曲ソフトの1つの主流として定着しています。

引用:https://www.sourcenext.com/product/vegas/acidpro/

早い話が「ループ音源」と言われる「数小節の短い音」をパズルのようにつなげて行けば、

音楽の知識が無くても、それなりの曲が作れるってソフトです。

色んなジャンルがアルので好きな物が選べるんじゃないですかね?

幅広いジャンルを網羅
・メタル
・トラップ
・EDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)
・ヒップホップ
など

これ、楽器が触れない人からしたら夢のようなソフトですよ!

ワタシがそうでした「コレ!コレだ!」って。。。^_^

ま、本当の作曲してる人からすると、こんなの作曲とは言わない!って叱られそうですが。。。

イイんです。(初心者はコレもありじゃないですかね・・って思う。。)

acid pro 8 初心者用かんたんな使い方

とにかく「ループ音源」の好みの音をドンドン、

追加していけば、

それなりの曲?が出来ます。

適当に追加していっても

なんとなく曲になってるから不思議。。

ループ音源のインストール方法は?【ACID Pro 8】

インストールされていない場合は後で追加できます。

メイン画面上部にある[ヘルプ]をクリックし、

メニュー内の[Download Instruments and Loop Collections…]をクリックからダウンロード

詳しくはマイページの「Q&A」の

公式サイト専用ページに書いてあります。

ループ(素材)音源

「ループ音源」の場所は

「ACID」の「loop collections」のフォルダにダウンロードされています。

「ループ音源」は9GB(DVD2枚分)ありますので、

「パソコンの空き容量」と

「ダウンロード時間」を確認して行ってください。

(それだけ一杯の「音がある」って事なんですけどね・・・嬉しい悲鳴^_^)

音源をダウンロードする場合に

「どこにダウンロードするか?」

聞いてきますので、

忘れないようメモしとけばイイですよ。

分からない場合は

下記のように「PC」を選択して

右上に「loop collections」と入力したら

出てくると思います。

使い方

「ループ音源」の場所が分かったら後は

好みの「ジャンル」「楽器」「好きなループ音源」を

上のタイムライン上に

「ドラッグ・アンド・ドロップ」していけば登録されます。

ココでは

「曲」をマウスの左クリックを押しながら

「上のタイムラインまで動かして」左クリックを離すとOK.

「音源」を消したい場合は「Delete」キーでも消せます。

windowdのキーボードのショートカットが使えます。

「コピー・貼り付け・消去など。。」

ドラッグ・アンド・ドロップ

 対象となる物体上でマウスの左ボタンを押しながら、そのまま離さない

ボタンを押したまま、ポインタを移動先の場所まで動かす(ドラッグ)。

目的の場所でボタンを離す(ドロップ)。

楽器の追加(プラグイン)&オーディオFX追加

初めに買った時は楽器ってどこ?って感じでした。。

が分かれば簡単でした。。。

「プラグイン マネージャ」から「お好きな楽器」を選んで

上「トラック(楽器のパート部分)」に

ドラッグ・アンド・ドロップすれば「選んだ楽器」が立ち上がって使えるように。

楽器&オーディオFXの追加

左下の「プラグインマネージャ」を選び

楽器なら「ソフトシンセ」

曲等にエフェクトをかけたいなら「オーディオFX」

を選ぶと右に選択出来る「楽器・エフェクト」が出てくるので選んで

上のタイムラインにドラッグ・アンド・ドロップ

色んな「楽器」があるので触ってるだけで楽しいです。^_^

 レビュー・感想

このACID Pro 8を買った後に、

同じ会社「MAGIX」から出てる「Music Maker」も購入して、

Music Makerの方がより初心者向けなので、

ツイツイこの「ACID Pro 8」はおざなり状態でしたが、

「ACID Pro 8」がダメって訳じゃなく、

Music Makerより高度な分、少し難しいって感じです。

ただセールで買うと VEGAS商品は安いです。

日本では

人気が無い?

知名度が無い?ので

非常に安く買えるのでお得です^_^

acid pro 8 セール

この「acid pro 8 」に限らずソースネクスト製品(代理店)はセールをやってるので

ACID Pro 8」や「Music Maker」を購入する場合はセールを狙って購入したほうが絶対イイです。

ま、待てない人はしょうが無いけど、

購入した後にソースネクストのページは見ないほうがイイです。

セールになってたら泣きたくなってしまいます。(初め頃のワタシですm(_ _)m)

評価

★3.5

悪くないけど、「取扱説明書が無い」ので初めはドコを触っていいのか?

チンプンカンプンなところがマイナス!

私は別売りの「ガイドムービー」と「」も買ったので

何とか分かったが・・・

ただ感心するのは動作が軽いって事です。

サクサクで動きます。

つい他のソフトもこんな感じって錯覚するぐらい。

いろいろ触っててフリーズ!って事になったらゲンナリですよね。

そんな事はまず無いんじゃないですかね?

それだけでもPro仕様です。(^^)

それ以外は「ループ素材」も多く色んな素材で色々楽しめるのでイイです。

また「ループ素材」は

同じ発売会社の「MAGIX」の「ループ音源」を売っているサイトから

登録して使う感じなので姉妹ソフト?の「Music Maker」でも使え便利。

同じ曲を購入しなくてイイです。

詳しくは下記から

作曲ソフト初心者におすすめ3つ!MusicMaker2018&2019レビュー!ライブパッドで簡単!
今回はおすすめの作曲ソフトを紹介します。 最近なにげに、動画編集ソフトを手に入れちゃいまして、 動画を撮るんですが、 挿入する音楽がソフトに同梱されている音楽ばかりじゃ味気ないし、 最近は著作権の問題で 気楽に動画に適当にアーティストの楽曲...

最後に

スマホのアプリでもありそうですけど、

なかなか簡易的なものが多いので、

やっぱりコレぐらいのクオリティーを出すなら、やっぱりパソコンじゃないとダメですね。

今回のように「ループ素材だけで9GB」もアルんじゃ

スマホでは無理ですね。。。

イヤーーーだんだんパソコンの性能が上がってるので、

昔は難しかった事が素人でも簡単にできるようになって嬉しい限りですね。。

色々やりたいことがあって時間が足りません。^_^

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました