amazon Fire HD 8 タブレット(Newモデル)2018
2018/09/08:追記記事
2016年の「第6世代」から2年!
やっと2018年10月4日に発売予定です。
そんな「第8世代?」のスペックや予想し
「第6&7世代」と比べ何処まで進化したのか検証!
うちで一番稼働率がたかい「8インチ」
「Fire HD 8」(2018:第8世代?)
の何処が良いのか?悪いのか?
そんなメリット&デメリットを
書いていきたいと思います。
7インチは
メリット&デメリットあるが
概ね使用目的をもって使えば
大変コスパのイイ
タブレットだと思います。(買ってヨカった。(^o^))
感想は「用途によって評価が変わる?」かな。。。
fire 7&8&10と
3つのタブレットが勢揃いの我が家なんですが!?
なんと言っても2年ほど使ってるが
一番出番が多いのがこの「Fire HD 8」なんです。。
程よい大きさ、
10と比べても遜色(そんしょく)が無いサクサク感。
ガッツリな動画は10ですが、、
それ以外は値段も手頃な「Fire HD 8」がコスパ最高!(^o^)
今回「HD8」タブレットが
さらに価格が安くなって
益々コスパ最高です(^_-)-☆
年末の大セール:Cyber Monday
新しいFire8タブレットが出てまだあまり立ってないのに
¥ 4,980 OFF: ¥ 4,000 (45%)
5千円以下でこんなタブレットは
どこを探してもありません(*^^*)
(終了しました。またのセールを待ちましょうm(_ _)m)
年に数回はセールがアルので次回まで待ちましょうネ。。
7インチと比べたら!?
スペック(2016モデル)
7インチ「Fire タブレット 8GB」と
比べた場合、
すこぶるコストパフォーマンスに優れた
大変イイ タブレットだと思います。
7インチのタブレットだと
多少もたつく事があったんですが、
CPUは変わらないが
8インチの場合メモリーが1.5GB RAMに増えてるようで
スムーズに動きます。
(値段を考えると7インチも悪くないんですよね!(^_-)-☆)
「解像度」
と
「オーディオ」
や
「画面サイズ」
と
「バッテリー時間」が
主な違いです。
ある会話・・・
[char no=”2″ char=”タケさん”]8インチタブレットの「Fire HD 8」が気になるけど、価格差以上にお得なの?そんな感じで中々手が出せないんだよね?
そこんところ、どーなの?[/char][char no=”1″ char=”パピプペ”]だよね! 実際オレも買うまでそんなに違うの?って感じだったけど。。
イイ意味で裏切られちゃいましたヨ。。
またAmazonも「性能差と価格設定」が絶妙で・・・(^_^;)
でもハッキリ言って7インチの「Fire 7」持ってても全然買ってよかったって言ってくれるレベルだしね。。[/char][char no=”2″ char=”タケさん”]え!?
そんなに違う???[/char][char no=”1″ char=”パピプペ”]「うん!」
絶対価格以上のコスパはあるよ!
とにかく「Fire 7」の時は動画なんかを見る場合には結構快適に見れたけど
「本・音楽・ネット」を見る場合はちょっと遅くてガマンが必要だった
それが「Fire HD 8」サクサクになって改善されてるので、
不満が出にくいレベルになってる感じ。[/char][char no=”2″ char=”タケさん”]じゃー高い「ipad」を買わなくてイイからイイね![/char][char no=”1″ char=”パピプペ”]そう言うと思ったよ!(^_^;)
「天下の「ipad」と同等か!?」なんて感じで購入するとダメですよ。。
なんせ「ipad」は何でもこなせる高級機(安くて約4万)この「Fire HD 8」は¥8980だよ。。
価格差4倍強だよ!
あくまで用途をしぼれば最高のタブレットって感じ。。[/char][char no=”2″ char=”タケさん”]そっか「ipad」と同じと思って買うとダメな部分が目につくけど。。分かって買えばイイ機種っとことだね![/char][char no=”1″ char=”パピプペ”]そうそう!\(^o^)/
価格も安いからガンガン気にせず使えるし、用途を絞ればコスパ最高のいいタブレットだよ!
そんな「Fire HD 8」のダメな部分やイイ部分も下記に書いてるから、納得して買ってね!
高級機の「ipad」を大事に使うか?
コスパ最高の「Fire HD 8」をガシガシ使い倒すか?(2台買っても1.6万)
あなたならドッチ!\(^o^)/[/char]
新型2018・8インチのメリット
「解像度」
1280 ✕ 800 (189ppi)2016
↓
1280 ✕ 800 (189ppi)2018
2016年から2年。。
解像度に関しては変化無し。
この値段である程度のクオリティーがアルので
ipadと比べなければ満足度は大!
(ipadに比べると。。。。値段が違うので納得ですが。。)
IPS技術と先進的な偏光フィルターにより、
画面の反射が少なく、
あらゆる角度で美しい画像を表示
(フィルムを貼らずに反射を抑えられているとイイんだけど。。)
「オーディオ」
「Dolby Atmos、デュアルステレオスピーカー」
やっぱ動画を見る場合は違いますね?(^o^)
「画面サイズ」
旧モデルと同じ8インチで変化無し。
10インチも持っていますが、断然 外で使うなら8インチです。
7インチだと小さいし、10インチだと多いんです。
モバイル要素で使うなら8インチ!
おもったより大きく感じます。
「バッテリー時間」
「12時間」から「10時間」にダウン。。
でも10時間も使わないから普通の人は気にならないかも!
それより「使い勝手がよくなる」方がgoodです。
1日使い方によっては大丈夫じゃないかな?
ま、これで10時間ぶっ続けに鑑賞するには、
人間の方が疲れちゃいそうですが!?
この違いを「買い!」だと思えば「8インチ」がいいし、
あまり気にならなければ「7インチ」でも
決して失敗した!って思わない無いとおもいます。
新型2018・8インチのスペック
Fire HD 8 | 2016(旧) |
2018(Newモデル) |
価格 | ¥ 8,980 | ¥ 8,980 |
ディスプレイサイズ | 8インチ HD | 8インチ HD |
解像度 | 1280 x 800 (189ppi) | 1280 x 800 (189ppi) |
カラー | ブラック | ブラック |
プロセッサ | クアッドコア1.3GHz | クアッドコア1.3GHz |
オーディオ | Dolby Atmos、 デュアルステレオスピーカー マイク |
Dolby Atmos、 デュアルステレオスピーカー マイク |
ストレージ | 6/32GB | 6/32GB |
microSDカードスロット |
126GBまで対応 |
400GBまで対応 |
カメラ | VGA フロントカメラ、2メガピクセル HDリアカメラ | 2メガピクセルフロントカメラ +2メガピクセルリアカメラ |
Wi-Fi | デュアルバンド a/b/g/n |
デュアルバンド a/b/g/n |
バッテリー | 12時間(2107は10時間) | 10時間 |
サイズ | 214 x 128 x 9.7mm | 214 x 128 x 9.7mm |
重量 | 369g | 369g |
唯一「フロントのカメラ」が2メガで良くなってる。
コレで「スカイプ」などは多少キレイに使えるんじゃないですかね。
(ま、旧モデルに比べてってことですけど。。)
スペック自体は第7世代とほぼ変更はあまりない。。
しかし、「Fireタブレット 7インチ」がスペックは変わらないのに
多少使い心地がよくなっているので
サクサク感などは必ずよくなっているでしょう。。(^^)
期待してます。
レビュー・感想
(Newモデル)
2018年NEWモデルは手元に届きましたら
レビュー感想を書きたいと思います。m(_ _)m
(2016&2017年モデル)
Amazonで使っている分には
快適ですヨ。
なんせ Amazonで使って
「ライトユーザー」
「動画専用機(動画プレーヤー)」なら
最高です。
とにかく 値段が安い。
コストパフォーマンスが最高です。
こんな値段でこのスペックは
他には見当たりません。
多少のデメリットは気にならないんじゃないかと?
ただ、やりたいアプリがある人は
確認してから購入したほうがイイですよ。
デメリット
「FireHD8 タブレット買ってはイケナイ!」
ただ下記の幾つかの
些細な事が 気になる方は
「FireHD8 タブレットは買ってはイケナイ!」です。
後悔しますよ。
Amazonレビューで「悪い評価」してる人は
大体このパターンです。
●「ライン・line」は出来ない!
幾つかのいつも使ってるアプリが使えない
「ライン・line」がしたければ
「アンドロイド」「ipad」を!
もちろん
ラインのゲームなんかも出来ません。
●アンドロイドアプリが少ない
圧倒的に少ないので、
自分がやりたいアプリがある人は
アプリストアで確認してから
購入しないダメですよ。
●外では使えない(単体では。)
ポケットWi-Fi・スマホをテザリング等で使えますが、
基本コチラは
お家で使う前提で「simカード」スロットがありません。
●雑誌はダメ!
7インチに比べ解像度がよくなりましたが
所詮 8インチ
雑誌などの大きなサイズの雑誌は、
そのままだと小さく縮小されて表示されるので
スクロールさせないと読みにくいし、疲れます
また「FireHD 10」の10インチでも
「ipad」に比べ縦長なので雑誌が小さく表示されます。
「雑誌読み放題」
↓
「dマガジン」「rakutenマガジン」
を読むのは
10インチ以上の
「ipad」が読みやすいです。
(価格が高いですけどね!?)
結構 Kindleの 本、漫画は読めます。
●音がステレオ・GPSが付いていない
8インチになってステレオになったが音が気になる方は止めておいた方が。
GPSも付いていないので 外でナビ出来ません。
番外編:google playアプリ導入は?
ちまたで「fireHD 8 」google playを入れちゃえば快適!
って書いてる記事がアルんだけど。。
この件に関して本サイトでは絶対オススメしません。
何故なら?
コチラの「fireHD 8 」単体だけでは
出来ません!
し、
「ライトユーザー」の方には
絶対オススメしません。
上記で
「ライン・line」は出来ないって書きましたが、
出来る? 出来ない?
で言えば
「出来ます。」
興味がアル方は検索すればすぐ出て来ると思いますので
コチラのブログでは省略します。
すみません。
2通りあるんですが
タブレット単体では出来ませんし、
そもそも
「root」「apk」を知らない人は
やめておいたほうが無難です
●「OSをroot化」
タブレットを改造して、
どんなアプリやプログラムも
実行出来るように出来る状態にする」
セキュリティー上安全に使うようにしてる
「アクセス出来ない領域(カギを掛けてる部屋)」を壊して
自由にアクセス出来るようにしたモノ。
「OSをroot」する方法は、
そもそも誰が作ったかも分かんないソフトを
インストールして使うので
セキュリティーの関係から
オススメしません。
●「アプリをandroidからコピーしインストール」
「root」などの改造もしないので比較的安全です。
少し知識がある人だったら・・
何故google Playじゃなくて amazonアプリストア?
分かって自己責任でお使いならイイですが?
そもそもアマゾンのタブレットは
「amazonのID」と紐づけし、
「クレジット情報」や 個人情報が詰まった
タブレットと考えると???
fireタブレットは「Android」を元に
Amazonが安全に買い物なんかに使えるように改造したタブレットなので
google Playじゃなくて
「amazonアプリストア」で
Amazonが認めたアプリだけを使えるタブレット”!
Amazonが簡単に「色んな買い物」安全に出来るようにしたタブレット。。
私は「kindle本」「Amazonビデオ」「ショッピング」もするので、
改造した怪しいタブレットで買い物するほうが怖い!です。。
もし「不正にショッピング」されても
「正規のタブレット(未改造)」なら
Amazonに言えるし「Amazonが保証」するでしょう?
でも改造したタブレットだったら????
ま、個人情報や買い物はしないよ!って方なら
自己責任で使うなら・・・規制できないもんね。。
私はそこまでして「android化」しなくてイイかと思ってます。。。
あくまで「google play」のソフトを
使いたければandroidを買った方が早いかと?
私は割り切って
「amazon専用機」=「動画 & amazon商品購入端末 & ネットサーフィン」用で
ライトな用途で使うには最高です。
只今 価格改定で「8980円」
プライム会員だけじゃなくこの価格で買えちゃいます。
フフ太っ腹
プライム会員はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1万以下の端末と考えれば多少不便はありますが、
使用目的を分かって使う分には
コスパは最高ですよ。。
Fire HD 10
遅れて来た姉妹機「Fire HD 10」が大幅パワーアップで値段も安くなって帰ってきた。(^o^)
Fire HD8よりサクサク仕様。
amazonタブレットの本命か?
そんな「Fire HD 10」は 発売予定日は2017年10月11日
価格: ¥ 15,980
プライム会員割引は無くなちゃいましたが、
みんなが同じ値段で購入出来るように無くなちゃいました(^_^;)
ま と め
そもそも高級機の「ipad」と比べる事がナンセンス!
そしてAmazonタブレットの3兄弟の中で
一番値段と性能でいったらコレが一番コスパがイイですね!
1万以下で買えるタブレットで
ココまで
安全でコスパがイイのは中々無いよ!
これらの
「デメリット」を理解し
購入すれば
「メリット」が一杯で
「8980円」で購入出来るので、
お得感満載です。
Amazonプライムビデオの視聴なら全然、問題ない!
なんたって年会費3900円で一年楽しめるのでオトク感最高。
ただ視聴過ぎに「ご用心。」(^o^)
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
コメント