究極のTKG(たまごかけごはん)がバカバカしくて面白すぎる!?値段や発売日・youtube 動画を公開!

家電
スポンサーリンク

タカラトミーがまたやっちゃった! 今度はTKGだ!

今日朝にTKG(たまごかけごはん)?食べたばっかだったんんだよね!

TKG=(たまごかけごはん)

って呼んでんの!?

以下TKGで行きます(^_^;)

みんなも好きなTKGをまたまた 玩具メーカーの「タカラトミー」がやってくれました。

その名も「究極のTKG」らしい?

今日朝の定番「めざましテレビ」でも特集をやってた「たまごかけご飯」の美味しい食べ方も紹介。

そんなたまごかけごはんを紹介したいと思います。

究極のTKG

今度は「たまごかけご飯」だ!(^o^)

究極のTKG (たまごかけごはん)

発売予定日は2017年10月26日

メーカー希望小売価格:3,500円(プラス税)

商品サイズ:W112mm×H132mm×D132mm

単2形アルカリ乾電池2本使用

なんか「バカバカしい」手動でやれるやん!って所が何とも言えない。

でもキライじゃ無いです(^o^)

[aside type=”boader”]

究極のTKGが登場!

1.殻のまま生たまごをセット!
2.パンチボタンを押してたまごを割り、黄身と白身を分けます。
3.ミキサスイッチを押して白身をかくはんします。

究極の

たまご(T)かけ(K)ご飯(G)

完成! (^_^;)

[/aside]

[voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] タマゴを「白身と黄身」に分けてくれんの? [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] その後「白身だけ」撹拌させてフワフワにするんだって? [/voicer] [voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] あの お菓子作りとかでやる「ふわふわの白身」を機械で作るの? [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] でもこれだけなら調理器具がある家ならスグ出来そうじゃない! [/voicer][voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] う!(聞かなかったことに・・) [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] ねぇ~聞いてる! [/voicer][voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] でも、わざわざ機械にする事なじゃ無い事をやるってのがセメてるよね! [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] 確かに!(^o^) でも価格が微妙だ!(^_^;) [/voicer] [voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] だね?  [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] 価格もだけど、俺は「後片付け」の事が気になる! [/voicer][voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] そうなんだ? [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] うん「後片付け」はわが家は俺の担当なんだよ!(^_^;) [/voicer]

youtube 動画

めざましテレビが調査!美味しい「たまごかけご飯」は?

なんと自分の食べ方が普通だろうと思ってた「卵かけご飯」4つも分類されるって知ってました?

ショック!(^_^;)

1:ご飯の上で「卵を割り、混ぜる」

2:「黄身」を絡めて、後で白身を

3:「白身と黄身」を混ぜたものを「ご飯」に掛ける

4:「白身だけ」を先に「ご飯に混ぜ」白身とご飯が絡み合った後に「黄身」を絡める

私は別の容器で「白身と黄身を混ぜ醤油も混ぜた」モノをご飯に掛ける派だったけど?

[voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] なんかいろんなやり方あるんだね? [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] そうなんだよ、朝TV見ながら「?」ってなちゃったよ!

「たまごかけご飯」なんて深く考えて作ったこと無かったもんな? [/voicer] [voicel icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/men2.jpg” name=”同級生のタケさん”] なんにでも極めちゃう人いるんだね? [/voicel] [voicer icon=”https://8pipupe.net/wp-content/uploads/2017/08/8ppipu.jpg” name=”パピプペ”] でも、2杯めを食べる勇気は無かった(^o^) 明日チャレンジだ! [/voicer]

[aside type=”lime”]

卵かけご飯「専門店」などは

「白身だけ、ご飯と先に混ぜ」

後で黄身を混ぜる

[/aside]

MCの「三宅」さんが食べ比べしてたが[keikou]「全然違う!」[/keikou]って。。

さっき食べたばっかだったんで、

明日リベンジじゃ!っと思ってブログ書いてます。(^_^;)

究極のTKGは?

ご飯に「白身だけ」を混ぜ 

絡んだところに「黄身」を投入し、醤油!がイイ!”

白身のメレンゲがまろやかになり、黄身がご飯をコーティングして・・・・

らしい?

まとめ

簡単に出来る「TKG:たまごかけご飯」をあえてマシンでやるのに価値があるかわかんないが、いろんな事にチャレンジしてくれる「タカラトミー」は面白く注目な会社です。

でも「たまごかけご飯」にいろんなやり方がアルって、50年生きてきて「初めて知った!?^_^」まだまだ知らないことあるんだね!?

機械で作った「ふわふわ白身」の黄身あと乗せも食べてみたいかも?

売れるんでしょうか?

後片付けの事が気になって「使わなく」なりそうなんだけど・・・・・

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました