運動会のスローガンでかっこいい・面白い・四文字熟語も紹介

季節イベント

 

もうすぐ秋の運動会シーズン。

 

選手たちはもちろん、

応援にも力がみなぎりますね!!

 

そこで今日は、運動会シーズンに役立つ

かっこいいスローガンや、

面白いスローガン

思わず掲げたくなるようなセンスに優れた

四文字熟語のスローガンなど、

たっぷりご紹介していきます!!

 

 

 

 

ちなみに、私が中学校の頃の運動会では、

『一致団結』でした!!

 

スローガンの中に、

サブタイトルなんかがあると、

また一段とかっこよく聞こえますよね!

 

サブタイトルのアイデアとしても

ぜひご活用くださいね!

 

それではどうぞ!

 

運動会のかっこいいスローガン

 

さて、まずは運動会のかっこいいスローガン

をいくつかご紹介していきましょう。

 

『心ひとつに、力合わせて。』

→定番かつオーソドックスで、

無難なスローガンと言えるでしょう。

小学校や中学校などでよく使われそうな

スローガンですね!

 

『ひとりひとりが一等星(いっとうしょう)』

→運動会の「一等賞」と、

星の「一等星」にかけて作った、

我ながら気に入っているスローガンです。

選手一人一人が一番星のように

キラキラ輝く星になろう!

という気持ちが込められています。

 

『軌跡・奇跡・輝石』

→今まで練習で頑張ってきた「軌跡」が、

大きな「奇跡」を起こし、選手全員が

一つ一つの「輝石」となれるような

運動会になるように…と願いを込めています。

 

BGMにGReeeeNのキセキを流せば、

もうそれだけでお涙頂戴モノの運動会となるでしょう。

 

 

 

 

『輝け!汗と努力と笑顔の結晶』

 

→選手が頑張っている姿が、

ありありとイメージできますね。

こちらも無難なスローガンです。

 

『勇気と希望のタスキをつなごう!』

→運動会らしく、リレーにモジって作られた

スローガンです。サブタイトルにもgoodです。

 

 

 

 

 

運動会の面白いスローガン

 

『運動会、始まるってよ。』

→映画『桐島、部活やめるってよ』を

オマージュとした完全にウケ狙いの

スローガンです。インパクトは最強。

サブタイトルにも使えます。

 

 

『◯◯(中学校名→カタカナだとなお良し)100%』

→お笑い芸人の「アキラ100%」に

モジって作られています。

一応100%の力を出そうね!という

気持ちは込められていて、

スローガンっぽくなっています。

 

 

『勝てば官軍〜勝つことこそ正義なり。』(かてばかんぐん~)

(戦いに勝ったほうが正義になり、負けたほうが不義となる。道理はどうあれ強い者が正義者となるというたとえ。)

 

→かなり挑戦的なスローガンと言えます。

保護者からの苦情で、かけっこでは順位すら

つけず、みんなで仲良くゴールしよう!

といった世の中になってきた中で、

そんな保護者からの辛辣な意見をも恐れない、

前進的なタイトルです。

 

 

 

 

『タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!』

 

→オタクさんの多い特殊な学校や、

周りからの冷たい視線を全く気にしない方に

ぜひともオススメのスローガンです。

 

このスローガンを活用するかどうかは、

あなた次第ですが、なかなか使用が

限られるため、使い道には注意が必要です。

 

ただし、スローガンのタイトルとしては、

絶大なインパクトを発揮するでしょう。

これだけだとわかりづらいので、

サブタイトルをしっかり付けることを

オススメします。

 

 

 

 

 

運動会のスローガン四文字熟語

 

『一致団結』(いっちだんけつ)

→定番中の定番のスローガンです。

熟語の意味は言うまでもないでしょう。

私の学校もこれでした。

 

『威風堂々』(いふうどうどう)

→威厳や活気が満ちあふれている様子を

表していて、運動会にもピッタリです。

やはりオーソドックスなものは人気です。

 

『力戦奮闘』(りきせんふんとう)

→力の限りを出し尽くして戦うことを

意味しており、一生懸命運動会に

臨もうとする気持ちが伝わってくる

良いスローガンです。

 

まとめ

 

何か気になる運動会のスローガンは

見つかったでしょうか?

 

あとにも先にも

その年の運動会は、1度きり。

 

この記事がみなさんの運動会のお役に立てれば幸いです。

 

どうか素敵な運動会となりますように。

 

最後までご覧頂き有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました