栗の食べ方や失敗しない煮方(にかた)と 簡単なお菓子や栗料理を紹介!

料理

 

 

 

今が旬真っ盛りな栗!

 

栗の木がある公園などには、

栗拾いに行くと秋を感じられますよ。

 

栗はかたくて

するどいイガイガに

包まれていますが、

あのイガイガから出てきた栗が

おいしいなんて驚きですよね。

 

栗をおいしく食べるには

どんな煮方をすればいいのでしょうか?

 

 

 

栗を煮るというのは、

栗の基本的な調理方法に

なるので、

ぜひおさえておきたいところ!

 

さらに、簡単な栗のお菓子の作り方を知っておけば

手土産やおもてなしお菓子として作れていいですよね。

 

そして栗はただ煮たりお菓子にするだけではなく、

料理にも合うんですよ。

 

今回は、栗のおいしい煮方や

簡単なお菓子のレシピと

栗料理を紹介していきますね!

 

栗の食べ方と(煮方:にかた)

 

 

 

煮る・茹でる

 

栗の食べ方で初心者でも簡単にできる方法が

煮るという方法でしょう。

 

かたい栗は煮て火を通すと

しっとりとしておいしくなります。

 

早速、栗の煮方を紹介していきますね。

 

 

 

こちらはとてもユニークな動画で、

料理があまり得意ではないんだよな…

という人も楽しんで学べるのではないかと

思います!

 

冒険に行くような気持ちで

栗の煮方を知ることができて

面白いですよね。

 

<煮方>

  1. 栗を半日~1日、天日干しにする。
  2. 次にボウルに入れたたっぷりの水に半日~1日、浸す。
  3. 水を変えて、塩をひとつまみ入れて煮る。
  4. 沸騰したら弱火にして途中で回ほど、かきまぜながら煮る。
  5. 40分ほど煮たら火をとめて冷ましてできあがり!

 

こちらの動画では、BBQでしていますが

もちろん自宅のコンロで同じ方法で煮ることができますよ。

 

天日干し、水に浸すという手間と時間がかかりますが、

天日干しも並べておくだけ、

水に入れて置いておくだけなので

この手間は、はぶくことなくしっかりやっていきましょう!

 

 

甘露煮のレシピです。

 

 

 

  1. まず、栗の底を包丁で切って皮をむく。
  2. 栗の皮をキレイにむいたら水につける。
  3. クチナシの実を重ねたキッチンペーパーにはさみ、

上から麺棒などでたたいて割る。

  1. 鍋にくりとたっぷりの水を入れて、

クチナシを入れて20分茹でる。

  1. 鍋に水350ml入れて、砂糖を加えて

火をつけて砂糖を溶かす。

  1. 砂糖がとけたら栗を入れて、

20分茹でる。

  1. 煮汁が少なくなってきたら

落とし蓋をして汁気がなくなるまで

焦がさないように煮てできあがり!

 

栗の甘露煮はそのまま食べてもいいですが、

お菓子作りにも使えるので

次に紹介していきますね。

 

 

 

簡単なお菓子の作り方

 

 

 

煮たり焼いたりするだけでも栗はおいしいですが、

お菓子にするとさらに栗の可能性が

広がりますよ~!

 

まずは、こちらのレシピから。

 

 

 

こちらはパウンドケーキのレシピなのですが、

ケーキってなかなかハードルが高いな…

と感じる人もいるかもしれません。

 

しかし、このレシピはとっても簡単!

 

まず材料はたったの5つなんです。

 

<材料>

18cmパウンド型

溶き卵     2個分

グラニュー糖 80g

薄力粉     100g

無塩バター   100g

栗の甘露煮  200g

 

<作り方>

  1. バターは常温に戻しておいて、型にクッキングシートを敷き、

オーブンを170℃に予熱しておく。

  1. ボウルにバターを入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。
  2. 白っぽくなったらグラニュー糖を加え、2分くらい混ぜる。
  3. 溶き卵を混ぜながら少しずつ加えていく。
  4. 薄力粉をふるい入れて、木べらで切るようにさっくりと混ぜる。
  5. 型の1/3のあたりまで生地を流し入れて、

持ち上げて下に落としてならす。

  1. 栗の甘露煮をのせて、また生地を流しいれて

表面をならしたら170℃に予熱したオーブンで10分焼く。

  1. オーブンから取り出して生地の真ん中に包丁で切り込みを入れる。
  2. またオーブンに戻して、さらに40分焼く。
  3. 焼きあがったら型からはずして、

粗熱をとり、竹串を刺して、生地がつかなければできあがり!

 

栗の甘露煮は、パウンドケーキに使えるんですね。

しっとりとしたパウンドケーキは、

切った断面(だんめん)から栗が見えて

見た目もかわいくおいしそうですよ!

 

 

 

栗料理

 

お菓子の次は栗料理を紹介していきます!

 

まず最初の栗料理がこちら。

 

 

 

<材料>

米    2合

栗    300g

酒    30cc

塩    5g

黒ごま   ひとつまみ(親指と人差し指で軽くつまむ)

 

<作り方>

  1. 米を洗ってザルにあげ、30分ほど置く。
  2. 鍋の熱湯に栗を入れて、1分煮て、

ザルにあげておく。

  1. 栗の底を包丁で切って皮をむく。
  2. 渋皮をむいたら、水につけて1時間アク抜き。
  3. 炊飯器に洗った米と酒を入れ、

炊飯器に記載してある水加減に調節する。

  1. 塩を加えてかき混ぜて栗をのせて炊飯。
  2. 炊き上がったら、10分蒸らす。
  3. 栗をつぶさないように、優しくご飯を混ぜる。
  4. 栗ご飯を器によそってごま塩をふったらできあがり!

 

栗料理と言えば、

やはり栗ご飯でしょう!

 

炊飯器をあけると、

栗のいい香りが広がりますね。

 

ついついご飯を食べ過ぎちゃうおいしさです!

 

次のレシピがこちら。

 

 

 

なんとこちら栗のコロッケなんです!

 

<材料>

栗        300g

タマネギ      1/2個

サラダ油     5g

★豚ひき肉   100g

★塩         ひとつまみ(親指と人差し指で軽くつまむ)

★コショウ    ひとつまみ(親指と人差し指で軽くつまむ)

★ナツメグ     ひとつまみ(親指と人差し指で軽くつまむ)

★バター      20g

薄力粉           適量

溶き卵           1個分

パン粉           適量

揚げ油          適量

 

<作り方>

  1. 栗は茹でて、熱いうちにつぶしておき、

タマネギをみじん切りにする。

  1. フライパンにサラダ油をひき、タマネギを入れて中火で炒める。
  2. タマネギが透明になったら、、★を加えて水気がなくなるまで炒める。
  3. つぶした栗をさっくり混ぜ合わせ粗熱をとる。
  4. 4等分にして、三角型に成形する。
  5. 薄力粉、溶き卵、パン粉の順でつける。
  6. 170℃〜180℃の油でキツネ色になるまで揚げればできあがり!

 

栗は、さつまいものような甘味もあり

じゃがいものようなホクホク感もあるので、

コロッケにはぴったりな食材と言えるでしょう!

 

子供も喜びそうな1品ですね。

 

 

通販で買える栗(お菓子)

 

次に楽天で買える栗のお菓子を紹介します。

 

 

こちらは秋限定のスイーツです!

 

”限定”という言葉に弱いという人は

多いですよね。

 

こちらは、栗のスポンジに

栗のカスタードクリームが入っているということで

栗をしっかりと感じられるお菓子になっています。

 

さらに形も栗のようにかわいいので

ギフトで送っても喜ばれるでしょう。

 

次にこちらの商品です。

 

 

こちらは、とろけてしまう

栗の生大福です!

 

ホイップクリームと甘栗あんを混ぜた

たっぷりのクリームの中に

刻んだ甘栗の粒が入っているという

とても贅沢なお菓子なんですよ。

 

もちもちしていて薄い皮に包まれた

生大福は、幸せなひとときを与えてくれそう。

 

栗はこの時期限定の商品として

でているものが多いんです。

 

最も栗がおいしい時期に

食べてみたいですね!

 

まとめ

 

今回は、そのまま煮てもおいしい

そしてお菓子や料理に変身すると

さらに違うおいしさになる栗の魅力を

紹介しました!

 

栗を煮る前には、

しっかりと天日干しをすること

水に浸しておくこと

がとても重要なんです。

 

ただ煮るだけでなく、

その前の下処理で

栗をさらにおいしく食べることが

できるんですよ。

 

栗のお菓子は、

甘露煮やパウンドケーキなど

簡単にできるレシピを紹介。

 

さらにお菓子だけでなく

栗ご飯や栗のコロッケという

料理にしてもおいしく食べられます。

 

これからの時期、栗を煮たり、

お菓子にしたり、おかずを作ってみたりと

色々と試してみるのもいいですね!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました