最近なにかと
家でパソコンでの作業が多くなった管理人です。
で、友達も家での作業が多くなったようで、
「web会議」・「リモートワーク」を
やってるようなんです。
で、後で見れるように
「パソコンの画面の録画とか出来ない?」って。
windows 10の場合 標準で録画機能は搭載されてるんだけど、いまいち使い勝手が悪いので、有料でよければ有料版を購入したほうが幸せです。
ま、どちらにせよ、ネットで「web会議」をやりながら、パソコン画面を録画するには、ある程度のパソコンの処理能力が無いとダメなんで、標準の「録画機能」で試してダメな場合は、諦めてパソコンを新しくするしか無いですね。。
標準の「録画機能」=キーボードの「windowsマーク」+「G」
おすすめの有料版ソフト
Bandicam
このソフトは「ゲーム実況」など高度な動きの早い処理でのパソコン画面の録画にも対応
(Bandicamは最大で4K(Ultra HD)の解像度(3840×2160)のキャプチャー、480fpsのキャプチャーに対応しています。)
とにかく、高機能ってこと。
ま、その分 録画機能のみのソフトで「¥4,400」
初めに購入するには少し躊躇する金額かも?
パソコン画面の録画しか出来ないもんね。
(あとあとゲーム実況なんかもやってみたい!って人はアリかも?)
(でもソコまでやる予定は無い!って人は次に紹介します、【VideoProc】が 「DVDを作ったり」「録画出来たり」するので初心者~中級者向けでお得)
詳しくは下記の書いてますのでヨカったら見っててネ。
↓
おすすめ! VideoProc(ビデオプロック)
なにがお得?
この【VideoProc】 は
「録画」以外に
「編集(簡易)」
「DVD作成」
「ダウンロード」
なんかの機能も付いた複合ソフトで
永久ライセンス版を購入すると、
ずーーーと使えちゃうんです。
(ソフトによっては新しいバージョンが出るたびに購入し直さなきゃいけないタイプもある)
それからすると相当お得!
パソコンの色んな画面が撮れちゃいます!
(ゲームもある程度のスピードの早いゲームも録画出来るのはスゴイ!)

2画面で採れる

リモートワークの画面を録画する場合でも、
自分と相手の2画面(カメラとパソコン)の録画と録音に対応してるので、大変便利。
音声も2つ録音してくれるのでイイ。(中には1つの音しか撮れないソフトもあるので・・)
注意!
(2画面録画だとパワーを使うので録画出来るか、作業前に試すこと必須!)
使い方がカンタン!
ま、難しい事が出来ない代わりに
「カンタン操作」でパソコンの録画も
今のところ失敗ナシ!
コレ結構重要!
せっかく撮った「パソコン画面の動画」が
撮れて無かったことに事になったら、
相当ショック。
取り直しが出来るモノは最悪取り直せばイイけど
(ソレでも取り直しはゼッタイ避けたい)
(他のソフトでは玉にアル)
その点このVideoProcでは
一回も失敗が無いのが心強い!
詳しくは下記に書いてますのでよろしく
まとめ
ゲームを録画しない人はカンタンに出来る
【VideoProc】が、オススメ!
高機能な事が出来ない代わりに、
操作がカンタンで「録画以外の機能」も付いて
永久版を買えばずっと使えのでお得!
ま、初めてパソコンの画面を録画する人は
windows標準の録画機能を使って見てもイイけど、
結局録画したものを
編集(カットしたり繋げたり)しなきゃいけなかったりするので、
編集ソフトも探さなきゃいけない。
その点【VideoProc】 なら
「録画」+「編集(カット&結合)」も
出来るので、
編集ソフトを持っていない人なら特にオススメ。
コレで物足りない場合は「Bandicam」しかないか!?
でも録画しかできないので、
編集ソフトは買わないといけないけどね・・・
とにかくコレからの時代には、動画の「録画」や「編集」なんかが出来ると便利なのかも?
何を撮るのかが重要だけど?
(中々撮る動画が無い管理人でした。(^o^))
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント